求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年08月09日 募集終了日 : 2024年08月30日
募集終了
更新日 : 2024年08月09日
募集終了日 : 2024年08月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年08月09日

女性の健康推進研究部(仮称)室長(シンクタンク併任)(5年任期付き・再任あり)の公募

D124080810

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    国立研究開発法人国立成育医療研究センターは、令和6年に女性の健康ナショナルセンター(仮)の研究部門を新設することになりました。つきましては、当該分野において、女性の健康および女性を取り巻く環境の課題を俯瞰する見識を持ちながら、社会情勢や関連する研究動向を分析し主体的に課題設定および研究の計画立案・実施を行い、本分野のパイオニアとして研究を推進し先進的な成果を創出できる方で、なおかつ、当該分野の若手研究者を育成することに、意欲を持ち活躍いただける方を求めています。

  • 仕事内容・職務内容

    女性やその家族の健康および女性を取り巻く環境の課題に関連する研究を行う部門を
    率いて、質の高いエビデンスを生成する医学的研究を遂行し、以下を実施する。
    ・国内外の動向から優先的に行われるべき研究課題を抽出すること
    ・政策の立案および評価に資する学術的研究を行うこと
    ・エビデンスに基づく政策づくりが行なわれるよう各関係省庁との連携を行うこと
    ・国内外の女性の健康に関連する政策情報を把握し、その利活用体制の構築・推進を関連部署と行うこと
    ・関連部署と連携しながら社会実装につなげること
    ・女性の健康ナショナルセンターの研究部門の基盤構築に貢献していくこと

  • 配属部署

    新設部署

    女性の健康ナショナルセンター 女性の健康推進研究部(仮称)

    新設時期 : 令和6年10月1日

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 1000万円 ~ 1000万円

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    次の条件に当てはまる者
    1.博士号を有すること。(政策科学、公衆衛生学、あるいは女性の健康およびその周辺分野が望ましい)
    2.医療政策もしくは疫学研究の教育を受けていること(公衆衛生学修士を取得している、あるいは同等の公衆衛生学・疫学統計の知識・経験があることが望ましい)
    3.女性の健康および女性を取り巻く環境の課題に関連した著作物や論文があること(特に医療政策や国・自治体の事業に関連する成果物があることが望ましい)上記に関連する研究業績(論文執筆および研究費獲得を含む)を有すること。また、今後も上記に関する学術的エビデンスを作成するとともに、本分野を牽引していく意欲・関心・能力があること。
    4.女性の健康の政策研究に従事する若手研究者の育成に意欲と関心があること
    5.充分なリーダーシップスキル、マネジメントスキル、およびコミュンケーションスキルがあり、新設された女性の健康ナショナルセンターの発展に意欲をもって貢献していただけること。

  • 業務における経験

    以下のいずれかあるいは複数の実績があることがより望ましい
    ・行政における勤務経験や行政事業への参画・連携の経験など、官庁や行政における政策決定のプロセス・EBPMの推進に関する見識。
    ・保健医療等、女性の健康およびその周辺分野における現場経験。
    産官学あるいは自治体との共同研究の経験。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    令和11年9月30日(5年間)

    試用期間あり

    6か月間

勤務地

  • 〒157-8535 東京都 世田谷区大蔵2丁目10-1 国立研究開発法人国立成育医療研究センター

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年10月01日

    着任日 : 2024年10月01日

募集期間

  • 2024年08月09日~2024年08月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    写真貼付、様式自由
    連絡先電話番号、Eメールアドレスを記載してください。
    業績リスト : 郵送
    原著(査読のあるものに限る)、総説、著書、その他をそれぞれ英文、和文に分けてまとめてください。学会発表については、国内学会と海外学会の特別講演、シンポジウム、ワークショップなどをリストにまとめてください。一般口演の記載は不要です。研究費取得状況についても記載してください。

    その他の郵送書類
    3.代表的論文5本以内 (別刷またはコピー)
    4.現在までの研究概要と女性の健康推進研究部室長としての抱負(それぞれ2000字程度)。
    5.医師免許証のコピー(取得している場合)
    6.学位記のコピー(博士号を有することがわかるもの、政策科学、公衆衛生学、
    あるいは女性の健康およびその周辺分野が望ましい)
    7.推薦状(理事長あて:様式自由)1通

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒157-8535 東京都 世田谷区大蔵2丁目10-1 国立研究開発法人国立成育医療研究センター
    人事部人事課長 宛

    注意事項 : 書類送付の封筒には『女性の健康推進研究部(仮称)室長』と朱書きして、簡易書留にてお送りください。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査合格者には選考委員に対してプレゼンテーション及び質疑応答をお願いする予定です。

  • 結果通知方法

    メールまたは郵送

連絡先

国立研究開発法人国立成育医療研究センター

人事部 人事課 人事係

三谷 真也

0334160181

seiiku-saiyo@ncchd.go.jp

備考

戻る