勤務地 : 九州・沖縄 - 熊本県
公開開始日 : 2024年08月13日
D124080917
尚絅大学短期大学部
研究分野 : 人文・社会 - 教育心理学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
尚絅大学短期大学部幼児教育学科
心理学(教育心理学)を専門とする教員を募集します。
仕事内容・職務内容
専門分野:心理学(教育心理学)
担当授業科目:教育心理学、幼児の理解(教育相談を含む)、幼児の理解と援助、子ども家庭支援の心理学、専門研究Ⅰ・Ⅱ、保育・教職実践演習(幼稚園)、心理学(教養)、その他関連科目
※教養科目、初年次教育、実習指導、キャリア支援関連の科目をご担当いただくこともあります。
配属部署
既設部署
幼児教育学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
※上記金額はあくまでも目安であり、採用時の職歴などによって変動します。
准教授相当
年収 : 400万円 ~ 700万円
※上記金額はあくまでも目安であり、採用時の職歴などによって変動します。
講師相当
年収 : 300万円 ~ 600万円
※上記金額はあくまでも目安であり、採用時の職歴などによって変動します。
助教相当
年収 : 300万円 ~ 600万円
※上記金額はあくまでも目安であり、採用時の職歴などによって変動します。
勤務時間
教授相当
就業時間 : 08:30-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日、学園創立記念日(5月1日)、夏期休暇(8月12日~8月18日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : ※休憩時間は12:00~14:00の間で60分
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日、学園創立記念日(5月1日)、夏期休暇(8月12日~8月18日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : ※休憩時間は12:00~14:00の間で60分
講師相当
就業時間 : 08:30-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日、学園創立記念日(5月1日)、夏期休暇(8月12日~8月18日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : ※休憩時間は12:00~14:00の間で60分
助教相当
就業時間 : 08:30-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日、学園創立記念日(5月1日)、夏期休暇(8月12日~8月18日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : ※休憩時間は12:00~14:00の間で60分
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
(1)大学院修士課程修了以上、またはこれと同等の教育・研究歴を有すると認められる方
(2)専門分野の研究対象には乳幼児を含むことが望ましい
(3)教職課程コアカリキュラム(幼児の心身の発達及び学習の過程)に準拠した業績を有することが望ましい
(4)本学科の目的を理解し、教育・研究および大学・学科運営に積極的な姿勢で臨まれる方
(5)採用後、熊本市内またはその周辺地域に居住できる方
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
常勤
准教授相当
正職員・正社員
常勤
講師相当
正職員・正社員
常勤
助教相当
正職員・正社員
常勤
契約期間
教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
教授の任期は10年(任期満了の1年前までに審査委員会の議を経て、5年毎の任期の更新が可能)です。
定年は65歳です。上記にかかわらず、退職日は65歳に達した日の属する年度末です。
試用期間なし
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
准教授の任期は5年(任期満了の1年前までに審査委員会の議を経て、5年毎の任期を2回まで更新が可能)です。
任期の半ばで昇任した場合は、その時点から新職の任期の開始とします。
定年は65歳です。上記にかかわらず、退職日は65歳に達した日の属する年度末です。
試用期間なし
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
講師の任期は4年(任期満了の1年前までに審査委員会の議を経て、4年毎の任期を2回まで更新が可能)です。
任期の半ばで昇任した場合は、その時点から新職の任期の開始とします。
定年は65歳です。上記にかかわらず、退職日は65歳に達した日の属する年度末です。
試用期間なし
助教相当
任期あり - テニュアトラック以外
助教の任期は4年(任期満了の1年前までに審査委員会の議を経て、4年毎の任期を2回まで更新が可能)です。
任期の半ばで昇任した場合は、その時点から新職の任期の開始とします。
定年は65歳です。上記にかかわらず、退職日は65歳に達した日の属する年度末です。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 年俸は、学長、学部長の評価を参考に、直近の年俸の決定日から3年毎に理事長が改定を行うことがあります。
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年08月13日~2024年11月01日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
(1)履歴書(写真貼付)1通
(2)教育研究業績書1通
(3)主な教育・研究業績3点(別刷または複写に、概要(各400字程度)を添付のこと)
(4)応募者の業績等について問い合わせのできる方1名の所属、連絡先
(5)構想する教育内容・方法について(A4用紙1000字程度、形式自由)1通
(6)今後の研究計画について(A4用紙1000字程度、形式自由)1通
(7)健康診断書(選考結果に基づき、後日提出)
※(1)及び(2)は、本学ホームページから様式及び記入要領をダウンロードして記載してください。
応募書類の返却
その他
応募書類は原則として返却しません。著書・作品等で特に返却を希望される方は「要返却」のラベルを付し、宛先を明記し切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒861-8538
熊本県 菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北2-8-1
尚絅大学短期大学部 幼児教育学科 教員選考委員会宛
注意事項 : ※封筒の表に「幼児教育学科応募書類在中(心理学)」と朱書きしてください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
(1)応募書類による審査を経て、面接およびセミナーを令和6年11月下旬~12月上旬(予定)に行います。その際の旅費等の支給はありませんのでご承知ください。
(2)応募書類は原則として返却しません。著書・作品等で特に返却を希望される方は「要返却」のラベルを付し、宛先を明記し切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
(3)応募書類は適正に管理し、教員採用選考以外には使用しません。
結果通知方法
履歴書の連絡先にご連絡します。
連絡先
尚絅大学短期大学部
幼児教育学科長
増淵 千保美
0963388840
kobo@shokei-gakuen.ac.jp
備考