勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2024年08月19日
D124081237
長岡技術科学大学
研究分野 : 人文・社会 - 文学一般 | 人文・社会 - 言語学 | 人文・社会 - 教育学 | 人文・社会 - 外国語教育
非常勤講師相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
日本人学生および外国人留学生に対する英語教育を行う非常勤講師を募集します。
https://www.nagaokaut.ac.jp/center/lang/index.html仕事内容・職務内容
日本人学生および外国人留学生に対する英語教育
(授業準備,課題採点,打合せ会議出席等,授業に関連する業務を含む)
授業担当科目:学部生を対象にした英語必修科目,夏季集中補習
担当時間数 :1週間につき90分授業を2コマ程度(応相談)
勤務期間等 :令和7年度の4月から8月上旬までの16週間および9月から12月までの間の16週間。
(変更の範囲)本学の定める業務
配属部署
既設部署
長岡技術科学大学 語学センター
職種
研究分野
給与
時給 : 5000円 ~ 6100円
※1回:120分(1コマ:90分+準備時間)の単価 が10,000円〜12,200円
→1時間単価:5,000円〜6,100円
勤務時間
就業時間 : 08:50-19:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土、日、祝日、10月1日(開学記念日)
時間外勤務、その他説明 :
上記就業時間は、1限~6限までの時間。
本学の学部時間割(参考)
1限 8:50~10:20 2限10:30~12:00 3限13:00~14:30
4限14:40~16:10 5限16:20~17:50
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
次の(1)~(5)の条件を満たす方
(1) 本学の教育方針を理解し,本学学生の英語運用力向上のために熱意をもって指導が行える方
(2) 大学,高専,高校などの教育機関において英語教育の経験(非常勤講師経験を含む)を有する方
(3) 4年制大学以上を卒業した方(大学院修士課程修了またはそれと同等以上の業績,能力がある方が望ましい)
(4) 英語を用いて授業を行うことが可能な方,あるいは,日本語での基本的な業務を行うことが可能な英語母語話者
(5) 着任時,本学に通勤可能な範囲に住んでいる方
雇用形態
パートタイマー
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
R8.3.31まで(雇用更新の可能性あり)
試用期間あり
試用期間1か月
勤務地
(変更の範囲)なし
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
若干名の公募
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
令和7年4月1日以降のなるべく早い時期
募集期間
2024年08月19日~2024年09月13日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
【提出書類】
(1) 履歴書(写真貼付,学歴,職歴,著書論文等,電子メールアドレス,出勤可能な曜日を記載)
(2) 本学における英語教育への抱負(日本語1,200字以内,英語の場合は600語以内,書式は任意)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒940-2188
新潟県 長岡市上富岡町1603-1 国立大学法人長岡技術科学大学
語学センター 若林 敦 宛
注意事項 :
封書に「非常勤講師応募書類在中」と朱書きし,簡易書留等,授受の確認ができる方法で送付してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
第一次選考:書類選考
第二次選考:面接、模擬授業
※面接の際の旅費,滞在費は応募者の自己負担とします.
結果通知方法
郵送、電話、メール いずれかの方法で通知予定
連絡先
長岡技術科学大学
長岡技術科学大学 語学センター
藤井数馬
0258479809
fujii@vos.nagaokaut.ac.jp
備考
本学は国連のSDGs のゴール9ハブ大学としてSDGsの目標達成をめざすとともに、本学は男女共同参画のための積極的な取組を行っており,ライフイベントと仕事との両立支援を行っています.(詳細は本学ホームページをご確認ください.https://gender.nagaokaut.ac.jp/support/system/ )
"
長岡市での暮らし・子育てに関する情報
(長岡市ホームページをご参照ください.https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life01/ui-turn/index.html)"
応募書類に含まれる個人情報は選考及び採用以外の目的には使用しません.