勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2024年08月22日
D124081426
横浜国立大学
研究分野 : 人文・社会 - 言語学 | その他 - その他 - 英語教育(TESOL/TEFL/TESL)
非常勤講師相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
非常勤講師(英語)の募集
仕事内容・職務内容
全学教育科目の英語の授業担当(月~木曜日のいずれかまたは複数曜日、週1日につき2~3コマ程度)
配属部署
既設部署
国際戦略推進機構基盤教育部門英語教育部
職種
研究分野
英語教育(TESOL/TEFL/TESL)
給与
コマ金額 : 8600円 ~ 11400円
1コマ(90分授業)当たり 8,600 円~11,400 円(半期 160,000 円程度、一年あたり320,000円程度)
近郊のみ交通費支給
勤務時間
就業時間 : 10:30-16:10
時間外勤務、その他説明 : 英語科目は、月曜日〜木曜日の10:30〜16:10(多くは午後)に対面でのみ行われる(遠隔では行われない)。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
英語教育(TESOL/TEFL/TESL を含む)を専門とし、修士以上の学位を有する者、またはそれと同等以上の研究業績を有する者
業務における経験
1年以上の大学での英語教育歴を有すること
説明
【応募資格】
①1年以上の大学での英語教育歴を有すること
②英語教育(TESOL/TEFL/TESLを含む)を専門とし、修士以上の学位を有する者、またはそれと同等以上の研究業績を有する者
③大学からの日本語による事務的な連絡に対応できる日本語能力を有する者
④月曜日〜木曜日の最低1日、10:30〜16:10 または 13:00〜16:10に対面で出講が可能な者(授業は遠隔では行われない)。
⑤性暴力等を原因とする懲戒処分歴等が無い者。採用関係書類に虚偽記載があった場合に、採用取消や懲戒の対象になります。
雇用形態
パートタイマー
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2026年3月31日まで(ポストの空き状況により、年度ごとに契約更新の可能性有り。65歳定年退職)
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
[募集人員]数名
求人内容補足説明
[着任時期]
2025年4月1日
募集期間
2024年08月22日~2025年01月20日 必着
ただし、適格者が見つかり次第締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
③英語ライティングもしくは英語プレゼンテーションを想定して自身で作成したシラバスを1件。過去に他機関で使用した、もしくは今後使用する予定のシラバスも可。
④英語ライティングもしくは英語プレゼンテーションを想定して自身が作成した教材を2件。過去に他機関で使用した、もしくは今後使用する予定の教材も可。
⑤2025年度(2025年4月から2026年3月まで)に、本学において授業担当可能なすべての曜日と時限の一覧。英語科目は月曜日から木曜日まで、10時30分から16時10分までの間に、基本的に午後の時間帯に開講されます。外国語科目は対面で行われ、遠隔では行われません。
●大学からの連絡は日本語で行われます。
●採用関係書類に虚偽記載があった場合に、採用取消や懲戒の対象になります。
JREC-IN PORTAL の Web からの投稿もしくは 件名を「非常勤講師公募」とした電子メールをynuenglish@ynu.ac.jp まで送信して応募してください。
その際、以下を必ず確認してください。
i. 提出書類すべてを 1 つのPDFファイルにまとめて応募してください。
ii. 書類選考において適切と認められた応募者にのみ面接を行います。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考。通過の者のみ面接を実施する。(面接のための旅費等は応募者の負担とする。)
結果通知方法
履歴書に記されたメールアドレスに結果を通知
連絡先
横浜国立大学
国際戦略推進機構基盤教育部門
英語教育部
ynuenglish@ynu.ac.jp
備考