求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年08月23日 募集終了日 : 2024年09月20日
募集終了
更新日 : 2024年08月23日
募集終了日 : 2024年09月20日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年08月23日

研究助手募集

D124081487

公益法人

公益財団法人日本国際問題研究所

研究分野 : 人文・社会 - 政治学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    外交・安全保障を専門とするシンクタンクとしての積極的な広報・発信を実施。同分野に関する国内外での公開シンポジウム等の実施、及び同分野に関する調査研究の実施等の事業を展開している。

  • 仕事内容・職務内容

    事業の企画、調整及び推進のアシスタント業務。研究成果及び外交・安全保障に関する研究成果の対外発信のためのアシスタント業務。

  • 配属部署

    既設部署

    軍縮・科学技術センター

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • 人文・社会 - 政治学

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 500万円

    俸給については、経歴等を勘案して当研究所規定に従い決定します。その他の諸手当、休暇等の待遇についても同様です。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:30-18:00

    休憩時間 : 13:00-14:00

    休日 : 土日、国民の祝祭日

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間:09:30~18:00を基本とする。
    休日:土曜、日曜、国民の祝祭日他。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    大学卒業以上または同等以上の学歴、一定の英語力

  • 業務における経験

    研究プロジェクトのマネジメント経験若しくは研究管理の実務経験

  • 説明

    ●職務経験、スキル
    ・当研究所にて使用中のITソフトやツール(例えば以下)の運用方法を業務の必要性に応じて習得する意欲のある方(使用経験は問わない)
    *Microsoft Office系ソフト(Word、Excel、PowerPoint、Outlook等)
     *オンライン会議システム(Teams、Zoom等) 
     
    ●人物像
    ・複数の業務を並行して柔軟に進められること
    ・責任感を持ち、必要に応じてチームワークや他者との調整を行いながら業務を遂行できること

    ●その他歓迎する経験(該当がある場合は、履歴書に明記すること) 
    ・何らかの国際経験(留学、外国駐在、国内での国際関連業務等)

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤(但し非常勤も応相談)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    雇用期間は当面は2025年3月末までとし、その後は双方で協議の上、1~2年単位で更新

    試用期間あり

    試用期間3か月

勤務地

  • 〒100-0013 東京都 千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト3階

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    給与:俸給その他の諸手当については、経歴等を勘案して当研究所規程に従い支給。

    保険:健康・厚生・雇用・労災の各保険に加入。

    勤務時間:09:30~18:00を基本とする。

    休日:土曜、日曜、国民の祝祭日他。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    日本国際問題研究所は、外交・安全保障に関する総合的な政策シンクタンクです

    [仕事内容等]
    当研究所は、外交・安全保障を専門とする日本有数のシンクタンクとして、様々な発信やイベントを行っていますが、
    研究アシスタントを募集しています。
     ・外交・安全保障に関する研究成果の対外発信業務
     ・研究会の企画・運営、連絡調整等
     ・イベント(対面/オンライン/ハイブリッド)実施
     ・経費処理、会計実務、書類作成
     ・大型国際シンポジウム(チームの一員として参画)など。



募集期間

  • 2024年08月23日~2024年09月20日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒100-0013 東京都 千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト3階
    総務課宛

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
saiyo@jiia.or.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    [応募方法」
    (1)履歴書(写真貼付、取得学位、電子メールアドレスを記載)
    (2)職務経歴書(形式自由、各自アピールしたい点を記述)
    (3)語学力(英語)を示す証明書等の写(所有する場合)電子メール送付もしくは 郵送でお願いします。

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    書類選考及び面接

  • 結果通知方法

    書類選考の上、2次選考を行います。実施日時は書類選考を通過した方にのみ連絡します。
    書類選考を通過した方のみに連絡します。

    2次選考は次の要領にて実施します。
    (1)試験方法: 面接(対面)
    (2)時期  : 公募期間のいずれかの日(所要60分) 

    注意(1)応募書類は返却いたしません。
      (2)選考結果については、直接本人に連絡いたします。
      (3)適任者がいない場合は決定を保留することがあります。

    [応募書類送付先]
    〒100-0013
    東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト3階
    日本国際問題研究所

    [問い合わせ連絡先]
    総務課採用担当宛て
    TEL:03(3503)7261
    saiyo@jiia.or.jp

連絡先

公益財団法人日本国際問題研究所

総務課

総務課職員

0335037261

saiyo@jiia.or.jp

備考

(1)応募書類は返却いたしません。
(2)選考結果については、直接本人に連絡いたします。
(3)適任者がいない場合は決定を保留することがあります。

戻る