勤務地 : 関東 - 茨城県
公開開始日 : 2024年08月26日
D124081530
ときわバイオ株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 研究員 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 上級テクニカルスタッフ : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ときわバイオ株式会社は、まもなく設立10年を迎えるバイオベンチャーです。純国産の遺伝子導入・発現技術「ステルス型RNAベクター(SRV)」を使った再生医療・遺伝子治療の研究開発を行っています。事業の拡大に伴い、ライフサイエンス分野の社員を募集します。
https://tokiwa-bio.com/仕事内容・職務内容
ときわバイオ株式会社では、純国産の遺伝子導入・発現技術「ステルス型RNAベクター」を使って、1)遺伝子を使った細胞リプログラミングによる再生医療・がん治療プロジェクト、2)遺伝子発現やゲノム編集により難病の治療を目指す遺伝子治療プロジェクト、などの先端領域にチャレンジしています。事業の拡大に伴い、研究業務に積極的に携わって頂ける方を募集します。 変更の範囲:会社の事業に関わる一切の業務
配属部署
既設部署
研究開発本部
職種
研究員
上級テクニカルスタッフ
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 700万円
[給与・待遇]
給与:月額30万円以上(経歴に応じて優遇) 賞与:年2回
通勤手当制度有。保険加入(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)。
参考年収:450万円〜700万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日、祝日、その他会社が休日として定める日
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
理系大学卒業以上。
業務における経験
分子生物学・細胞生物学の両方について3年以上の研究従事経験があること。
生化学実験の経験がある方、公的機関や企業での勤務経験がある方も優遇します。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
[勤務形態] 週5日 1日7時間30分 休憩時間 60分
試用期間中 9:00-17:30 応相談
試用期間後 フレックスタイム制適用
(コアタイム無し、フレキシブルタイム7:00-21:00、標準となる1日の労働時間7時間30分)
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
(試用期間3ヶ月)試用期間中 9:00-17:30 応相談
勤務地
ときわバイオ株式会社・本社(つくば研究所)
変更の範囲:会社の指示する場所
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
その他 : [休暇] 年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等(就業規則による)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内禁煙
応募上の配慮
採用人数
2名
説明
若⼲名
募集期間
2024年08月26日~2024年09月27日 必着
適任者が決まり次第終了いたします
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
職務経歴書:
これまでの業務経験(書式自由)について。業務経験を証明できる参考書類として、共著者・謝辞に名前が入っている論文や学会発表の記録があれば添付してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考および面接試験
結果通知方法
[採用内定通知] 2024年10月以降にメールにてご連絡致します。
連絡先
ときわバイオ株式会社
研究開発本部
荒木 健児
0298936040
araki@tokiwa-bio.com
備考