求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年08月29日 募集終了日 : 2024年10月11日
募集終了
更新日 : 2024年08月29日
募集終了日 : 2024年10月11日

勤務地 : 関東 - 栃木県

公開開始日 : 2024年08月30日

眼科学講座主任教授候補者の公募について(公募期間延長)

D124081763

私立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 眼科学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     本学では、眼科学講座主任教授候補者を公募しておりますが、このたび、公募期間を延長することといたしました。
     なお、選考の過程で候補者に選考された際には、公開講演及び面接のためご来学いただきます。

  • 仕事内容・職務内容

    大学、大学院等における教育・研究・診療・講座のマネジメント等

  • 配属部署

    既設部署

    眼科学講座

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 眼科学

給与

  • 年収 : 900万円 ~

    採用時の給与については、本学の規定に基づき決定いたします。
    概算年収の算出条件については、以下のとおりとなります。
     ・45歳、医師免許取得後(卒後)21年目の者
     ・扶養親族:配偶者・子2人の場合
     ・賞与は前年度支給率に基づき算出
      なお、職歴、経験年数、扶養親族等の状況に基づき概算年収は前後する場合があります。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:00

    休日 : 4週8休制

    時間外勤務、その他説明 : 勤務形態は、専門業務型裁量労働制となります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1)大学医学部を卒業後原則として13年以上で、専門領域に関連する教育、研究及び診療に従事した経歴を有し、本学の教授としてふさわしい教育・研究業績並びに診療能力及び実績があること。
    (2)博士(医学)の学位を有すること。
    (3)眼科専門医の資格を有すること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    本学では、令和2年4月1日から任期制が導入され、5年経過時に実績等に基づいて審査を行います。その結果を踏まえて、任期の定めのない教員(定年65歳)に移行いたします。

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒321-0293 栃木県 下都賀郡壬生町大字北小林880 獨協医科大学

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年08月30日~2024年10月11日 必着

    17時必着とします。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1)推薦書(様式1)※応募者が在職している機関の長によるもの(大学にあっては学長)
    (2)履歴書(様式2)
    (3)教育業績に関わる事項(様式3)
    (4)教育(卒後教育までを含む)に対する抱負(様式4)
    (5)研究業績数一覧(様式5)
    (6)筆頭著者又は責任著者の代表論文等(5編)の内容解説(様式6)
    (7)これまでの研究の概要と今後の展開(様式7)
    (8)診療実績・今後の展開・講座(診療科)の運営方針 (様式8)
    (9)手術実績数一覧(過去5年間)(様式9)
    (10)業績目録(様式10)
    (11)筆頭著者又は責任著者の代表論文等5編(様式6)に係る別刷り各2部
    (12)手術実績数一覧(様式9)に係る過去2年間の手術記録(写)及び麻酔記録(写)

    ※上記様式1~10については、本学ホームページからダウンロード願います。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒321-0293 栃木県 下都賀郡壬生町大字北小林880
    獨協医科大学事務局総務課気付 学長 吉田 謙一郎

    注意事項 : 郵送に際しては、封筒に「眼科学講座主任教授候補者応募書類在中」と朱書し、書留にてご送付願います。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、公開講演、面接
    必要な場合には、貴施設におきまして実際の診療活動状況(手術等)を見学させていただきます。

  • 結果通知方法

    郵送で結果を通知いたします。

連絡先

獨協医科大学

総務部総務課

大出 裕昭

0282872100

soumu@dokkyomed.ac.jp

備考

戻る