勤務地 : 中国 - 広島県
公開開始日 : 2024年09月04日
D124090218
福山市立大学
研究分野 : 人文・社会 - 教育学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
1 所属
教育学部児童教育学科
2 専門分野
教育心理学
仕事内容・職務内容
[担当予定授業科目]
○学部
共通教育科目:大学入門ゼミ、教育入門ゼミ
専門教育科目:教育心理学(教職課程認定基準『幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程』に相当)、教育心理学特論、教育統計、発達と教育(オムニバス)、心理学実験演習(オムニバス)、教育基礎ゼミ、教育専門ゼミ、教育研究ゼミ、卒業研究 等
○大学院
心理学フィールド研究、児童教育学特別研究Ⅰ、児童教育学特別研究Ⅱ
配属部署
既設部署
教育学部児童教育学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~ 900万円
本俸は、経験年数、本学の規定により決定します。
※年収は期末勤勉手当を含みますが、その他手当は含んでいません。
※公立大学法人福山市立大学職員給与規程等により諸手当をそれぞれの条件によって支給します。
准教授相当
年収 : 500万円 ~ 700万円
本俸は、経験年数、本学の規定により決定します。
※年収は期末勤勉手当を含みますが、その他手当は含んでいません。
※公立大学法人福山市立大学職員給与規程等により諸手当をそれぞれの条件によって支給します。
講師相当
年収 : 400万円 ~ 700万円
本俸は、経験年数、本学の規定により決定します。
※年収は期末勤勉手当を含みますが、その他手当は含んでいません。
※公立大学法人福山市立大学職員給与規程等により諸手当をそれぞれの条件によって支給します。
勤務時間
教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 毎週土・日曜日、国民の祝日、年始年末(12月29日から翌年1月3日まで)
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は、就業時間のうち7時間45分。
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 毎週土・日曜日、国民の祝日、年始年末(12月29日から翌年1月3日まで)
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は、就業時間のうち7時間45分。
講師相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 毎週土・日曜日、国民の祝日、年始年末(12月29日から翌年1月3日まで)
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は、就業時間のうち7時間45分。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
(1)博士の学位を有する者、又はそれと同等の研究業績を有する者
(2)熱意を持って教育・研究に取り組むとともに学内業務へ積極的に関わりを持ち、本学の教員としての責務を果たすことができる者
(3)大学院を担当できる者
(4)上記専門分野について理論と実践の両面から研究を推進できる者
(5)専門分野の業績については幼児期・児童期両方の業績を持つことが望ましい。
(6)採用後、福山市又はその近郊に居住できる者
(7)学校教育法第9条各号に規定する欠格事項のいずれにも該当しない者
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
常勤
准教授相当
正職員・正社員
常勤
講師相当
正職員・正社員
常勤
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月
勤務地
(変更の範囲)
福山市立大学キャンパス所在地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙としています。
待遇ー補足説明
[給与等]
(1)公立大学法人福山市立大学職員給与規程等の規定によります。
(2)勤務時間
9時~18時(うち7時間45分)
週38.75時間
(3)加入保険
公立学校共済組合、雇用保険、地方公務員災害補償基金
(4)個人研究費
あり(参考:2024年度実績 年額 上限500,000円)
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[採用予定年月日]
2025年(令和7年)4月1日
募集期間
2024年09月04日~2024年10月21日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(1)履歴書(※JREC-IN Portalの「応募書類作成ツール」で作成することができます。)
(2)教育研究業績書
(3)論文別刷等(著書及び主要な論文のうちから5点以内、コピー可、掲載予定のものは、掲載決定通知書のコピーを添付)
(4)これまでの研究活動の概要(A4用紙2枚以内、字数自由)
(5)教育についての抱負(A4用紙2枚以内、字数自由)
※所定の様式は福山市立大学ホームページからダウンロードし作成願います。
https://www.fcu.ac.jp/info/recruit/teacher.html
※応募書類は全てPDFファイルに変換し、1つのZIPファイルとして、JREC-IN Portal求人公募の電子応募よりアップロードしてください。
※応募書類が全て揃っているかご確認の上アップロードをお願いします。
その他の郵送書類
(1)履歴書(※JREC-IN Portalの「応募書類作成ツール」で作成することができます。)
(2)教育研究業績書
(3)論文別刷等(著書及び主要な論文のうちから5点以内、コピー可、掲載予定のものは、掲載決定通知書のコピーを添付)
(4)これまでの研究活動の概要(A4用紙2枚以内、字数自由)
(5)教育についての抱負(A4用紙2枚以内、字数自由)
※所定の様式は福山市立大学ホームページからダウンロードし作成願います。
https://www.fcu.ac.jp/info/recruit/teacher.html
応募書類の返却
その他
提出された書類は、原則としてお返しいたしませんが、返却を希望される場合は、宛先を明記し、返信に必要な額の切手を貼った返信用封筒を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒721-0964
広島県 福山市港町二丁目19番1号
福山市立大学事務局経営企画課
注意事項 : ※封筒に「教員応募書類在中(教育心理学)」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査後に、面接、必要に応じて模擬授業を実施します。その際の旅費等は支給できませんので、あらかじめご了承ください。また、場合によっては、面接及び模擬授業をオンラインで実施する可能性があります。
なお、模擬授業については、ご了解を得た上で動画撮影をさせていただく場合があります。
結果通知方法
メール又は郵送により通知します。
連絡先
福山市立大学
事務局経営企画課
船越 萌
0849991070
keiei@fcu.ac.jp
備考
(1)個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)等に基づき、応募者の個人情報は、審査以外の目的には使用いたしません。
(2)定年は、満65歳です。
(3)採用決定者には、保有する学位(それ以外の学歴を有する方については、最終学歴の卒業 (修了)))を証明する書類を提出していただきます。