求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年09月05日 募集終了日 : 2024年10月20日
募集終了
更新日 : 2024年09月05日
募集終了日 : 2024年10月20日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年09月05日

大阪公立大学 専任教員募集〔獣医学研究院・獣医学研究科・小動物臨床医学分野 〕

D124090342

公立大学

大阪公立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 獣医学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    2022年4月、大阪市が設置運営していた「大阪市立大学」と大阪府が設置運営していた「大阪府立大学」が統合し、大阪公立大学が誕生しました。大阪市立大学は大阪商業講習所に、大阪府立大学は獣医学講習所に端を発し、共に約140年の歴史ある大学であり、水都として交通の要衝であった大都市大阪とともに発展してまいりました。この地の利を生かし、理論と実際を有機的に結合することにより、両大学は大都市大阪で生活する人々が必要とする精神文化の発展や産業と経済の振興を担う中心機関としての役割を果たしてきました。本学はさらなる異分野を融合・包摂した新たな学問の創造と多様な世界市民の育成を目指します。

    https://www.omu.ac.jp/about/philosophy/history/
  • 仕事内容・職務内容

    ●職務内容
    【教育】
    ・担当授業科目(予定)
    大阪公立大学
    〈獣医学部・獣医学科〉伴侶動物獣医療実習A、伴侶動物獣医療実習B、伴侶動物獣医療実習C、伴侶動物獣医療実習E、伴侶動物獣医療実習F、伴侶動物夜間・救急獣医療実習、獣医内科学総論、伴侶動物臨床栄養学、獣医消化器病学、獣医泌尿器病学、伴侶動物内科実習、小動物基礎臨床実習、獣医体験演習、臨床基礎実習、獣医学演習、獣医卒業研究、(基幹教育)初年次ゼミナール 等
    〈獣医学研究科・獣医学専攻〉獣医科学演習、獣医科学ミニレビュー、獣医科学特別演習1〜3、獣医科学特別研究1〜3、先端獣医内科学持論1 等
    大阪府立大学
    〈生命環境科学域・獣医学類〉総合臨床、獣医内科学総論、獣医臨床栄養学、獣医消化器病学、獣医泌尿器病学、獣医内科学実習、臨床基礎実習、生物学実験、獣医学演習、卒業研究、等
    〈生命環境科学研究科・獣医学専攻〉先端獣医学研究法特別演習、獣医臨床科学特別演習 A〜C、獣医臨床科学特別研究 A〜H、先端病態解析学特別講義A、先端獣医学インターンシップ、先端機器特別演習 等
    ※大学院・学部(学域・機構)における専門分野の教育及び基幹教育。
    ※大阪府立大学の学生が在学中は、対応する教育についても担当していただきます。

    【研究】
    ・伴侶動物の内科疾患に係わる病態解析、疾病の診断・治療、再生医療など、小動物臨床医学に関する幅広い課題に関する基礎・応用研究を行う。

    【その他】
    ・大学運営にかかる業務
    ・獣医臨床センターの診療業務(兼務)

    【変更の範囲】
    ・教育、研究、大学の管理運営の範囲内

  • 配属部署

    既設部署

    獣医学研究院・獣医学研究科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 獣医学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~

    詳細は公立大学法人大阪教職員給与規程による(記載の金額は前歴を加味したものではなく、実際の給与は前歴を加味して算定いたします)

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~

    詳細は公立大学法人大阪教職員給与規程による(記載の金額は前歴を加味したものではなく、実際の給与は前歴を加味して算定いたします)

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~

    詳細は公立大学法人大阪教職員給与規程による(記載の金額は前歴を加味したものではなく、実際の給与は前歴を加味して算定いたします)

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-17:30

    休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に基づく休日、12月29日~1月3日 ただし、大学の行事開催等に伴い、当該週の別の日に振り替えることがあります。

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適応する。1日7時間45分働いたものとみなす。
    上記は勤務時間の一例。

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-17:30

    休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に基づく休日、12月29日~1月3日 ただし、大学の行事開催等に伴い、当該週の別の日に振り替えることがあります。

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適応する。1日7時間45分働いたものとみなす。
    上記は勤務時間の一例。

  • 助教相当

    就業時間 : 09:00-17:30

    休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に基づく休日、12月29日~1月3日 ただし、大学の行事開催等に伴い、当該週の別の日に振り替えることがあります。

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適応する。1日7時間45分働いたものとみなす。
    上記は勤務時間の一例。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1)博士の学位を有する方

  • 説明

    (1)博士の学位を有する方
    (2)日本国の獣医師免許を有する方
    (3)伴侶動物診療に従事した経験があることが望ましい
    (4)大学の管理運営に関する能力と熱意のある方
    学校教育法第9条の規定する欠格事項に該当しない方

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期の定め:5年 ただし、1回に限り再任することがある

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒598-8531 大阪府 泉佐野市りんくう往来北1-58 大阪公立大学 りんくうキャンパス

    勤務場所(変更の範囲)  
     法人の定める事業場

待遇

  • 待遇ー補足説明

    公立大学法人大阪の制度が適用されます。
    https://www.upc-osaka.ac.jp/regulation/

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
    この度、大阪公立大学の専任教員を募集することになりましたので、下記によりご応募いただきますようお願い申し上げます。

    1.募集内容 
    准教授または講師または助教  1名

    2.採用後の所属
    獣医学研究院・獣医学研究科・獣医学専攻・獣医臨床科学分野・小動物臨床医学

    3.研究分野
    小動物臨床医学・獣医内科学

募集期間

  • 2024年09月05日~2024年10月20日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 08-1.【様式】履歴書.xlsx
    • 08-2【様式】教育・研究業績(獣医学研究科)2024FY.doc
  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    (1)履歴書(本学指定様式1により作成してください)。
    業績リスト : 電子応募
    (2)研究・教育業績等(本学指定様式2により作成してください)。

    その他の電子応募書類
    (3)主要な論文5点以内
    (4)主要な論文5点以内の概要(各400字程度、様式不問)
    (5)これまでの研究概要(2,000字程度、様式不問)
    (6)今後の研究に関する抱負(2,000字程度、様式不問)
    (7)教育、社会貢献、大学運営に関する今後の抱負(3,000字程度、様式不問)
    (8)応募者について意見が述べられる方2名の氏名と連絡先
    ※ 各書類には氏名を記入してください。
     ※ 原則として、提出書類は返却しません。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
・以下URLより応募書類をご提出ください。
 https://logoform.jp/f/JZs9f
・応募書類は1つのzipファイルにまとめたうえで、zipファイル名を「獣医学研究科小動物臨床医学分野所属教員応募書類+氏名」としてください。なおフォルダへのパスワードの設定は不要です。
※ 提出書類に記載された個人情報は、教員採用選考の資料としてのみ利用し、個人情報保護に関する法律に基づいて適正に取り扱います。

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)1次選考(書類選考)
    (2)2次選考(必要に応じて面接等を行う
    ※ なお 、面接等 のために 要する経費は、応募者の負担とします 。

  • 結果通知方法

    応募書類提出フォームへ入力された郵便番号、住所へ選考結果通知を送付します。

連絡先

大阪公立大学

公立大学法人大阪本部事務機構人事戦略部人事戦略課

人事委員会事務局

0722549105

gr-jinji-jim@omu.ac.jp

【専門分野関係】
所属部署 獣医学研究院 大学院獣医学研究科 研究科長
氏名 山岸 則夫
メールアドレス nyamagishi.svs_at_omu.ac.jp (_at_を@に変更してください)
電話番号 072-463-5056(代表)

備考

・本募集は、公立大学法人大阪が、『大阪公立大学』に勤務する教員として採用するものです。
・大阪公立大学では、多様性の確保・国際化の理念に基づき、専門分野が合致し、同等の教育・研究業績があると認められる場合には、女性教員や外国人教員の積極的な採用に取り組むこととしています。
・伴侶動物領域における内科学に関する学術知識と診療技術を有し、参加型臨床実習を精力的に行い、当該分野における国際交流を積極的に参画できる方を求めています。

戻る