勤務地 : 北海道 - 北海道
公開開始日 : 2024年09月05日
D124090370
研究分野 : その他 - 指定なし
その他 - 契約職員(特定専門職員) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立大学法人北海道大学では、下記のとおり契約職員(特定専門職員)を募集します。
https://u4u.oeic.hokudai.ac.jp/仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
統合URA本部において、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関する以下の業務に従事していただきます。
※事業の概要は、日本学術振興会(JSPS)の当該事業のサイトから、本学の取り組み内容をご覧ください。
https://www.jsps.go.jp/j-chukaku/saitakudaigaku.html
(1) 教職員や学生の海外への渡航及び海外からの研究者受入等の国際交流に係る企画立案、並びに実施業務(関連する学内の情報体制整備、学内・国内機関との連絡調整等の周辺業務を含む)
(2) 海外参画機関との連絡調整、クロスアポイントメント等契約に係る折衝業務補佐、会議等準備業務及び海外表敬、並びに問い合わせ対応等の庶務業務
(3) 英語によるウェブサイトの情報更新及び研究情報発信等の広報業務
(4) 海外情報収集、レポーティング業務
(変更の範囲)
変更なし
配属部署
既設部署
(雇入れ直後)統合URA本部 (変更の範囲)変更なし
職種
契約職員(特定専門職員)
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 600万円
年俸制:4,560,000円~6,000,000円 本学規程に基づき専門的知識、経験等により決定
月額目安 380,000円~500,000円(年俸÷12ヶ月として計算)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:00
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 :
土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他大学が指定した日
休暇:年次有給休暇、特別休暇(有給)
時間外勤務、その他説明 : 所定時間外労働 有
募集要項
応募資格
業務における経験
【資格】
(1) 上記[仕事内容・職務内容]に関する職務経験3年以上又は同等のスキルを有する者
(2) 日本語及び英語で業務が遂行でき、そのために必要な文書作成能力、交渉能力及びプレゼンテーション能力を有する者。なお、英語力の目安としてTOEIC 800点以上又はTOEFL iBT 85やIELTS 6.0 相当の資格を有することが望ましい
(3) 学内教職員及び学外関係先とのコミュニケーション力を有し、協力関係の形成や調整を行って円滑に業務を遂行できる者
(4) 大学卒業以上の学歴を有する者。なお、修士以上の学位又はそれと同程度の能力を有する者が望ましい
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2024年12月2日以降可能な限り早い日(応相談)から2025年3月31日まで
(更新の可能性あり。ただし、1年度ごとの更新とし、雇用上限は当初の採用日から5年)
試用期間あり
1ヶ月
勤務地
統合URA本部
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 支給要件を満たす場合
加入保険
健康保険 : 文部科学省共済組合に加入。
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
若干名
採用日 : 2024年12月01日
着任日 : 2024年12月02日
求人内容補足説明
2024年12月2日以降、出来るだけ早い時期。採用日については、応相談。
募集期間
2024年09月05日~2024年09月30日 必着
2024年9月30日(月)17時
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・職務経歴調書(書式自由)
※業務内容に関する経験、スキル及び外国語能力がわかるように記載してください。
・最終学歴の卒業(修了)証明書(学位記の写し可)
・統合URA本部の特定専門職員としてどのように「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に貢献できるか(書式指定)
※志望動機及び採用された場合の職務に関する展望・抱負について記載してください。
・研究及び研究推進実績等(書式指定)(該当する方のみ)
※応募書類一式を1つのファイル(PDF)にまとめたうえで、メール件名を「【応募書類提出】特定専門職員公募(国際)」とし、送信して下さい。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考により選考された者に対して面接を実施
※書類選考合格者にのみ、2024年10月2日(水)までに面接日時を連絡します。
※面接時には、応募書類「統合URA本部の特定専門職員としてどのように『地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)』に貢献できるか」(特に、上記[仕事内容・職務内容](1)~(4)に記載された項目について)を表題として、10分程度のパワーポイントによるプレゼンテーションを実施していただきます。
※面接の際の交通費等は自己負担となります。
結果通知方法
メールにてご連絡いたします。
連絡先
北海道大学
研究推進部研究支援課
統合URA本部担当
ura-koubo@cris.hokudai.ac.jp
業務、職場に関してのご照会は、題名を「【質問・照会】特定専門職員公募(国際)」とし、上記アドレス宛に送信してください。
本学のURA業務・活動等の詳細は、統合URA本部ホームページをご参照ください。
備考