勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2024年09月10日
D124090633
大阪大学
研究分野 : その他 - その他 - フォトニクスに立脚した新しい分野または分野横断型の研究
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大阪大学大学院工学研究科 准教授の公募
https://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/topics/offering/21849/仕事内容・職務内容
フォトニクスに立脚した新しい分野または分野横断型の研究を進める。例えば、光計測・解析、光源開発、光制御などを中心とし、情報通信、量子科学、材料科学、生命科学と組み合わせるなど、複数分野に亘る実験を主とした基礎から応用まで広い視野での研究を行う。研究室は准教授として独立して運営する。応用自然科学科応用物理学科目の学部授業担当及び物理学系専攻応用物理学コースの大学院授業を担当する。物理学系専攻及び工学研究科における管理・運
営に従事する。
配属部署
既設部署
工学研究科物理学系専攻応用物理学コース
職種
研究分野
フォトニクスに立脚した新しい分野または分野横断型の研究
給与
年収 : 500万円 ~
上記の金額は最低年俸額等を保証するものではありません。
給与及び手当は「18.国立大学法人大阪大学新年俸制教職員給与規程」による
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
上 記 の 他 の 労 働 条 件 に つ いて は国 立 大 学 法 人 大 阪 大 学 教 職 員 就 業 規 則 等 に よります 。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
以上の労働条件等については、本採用情報掲載時点のものであり、変更の可能性があります。
また、採用後、所属、勤務場所及び職務内容については、本学が定める範囲内で変更する可能
性があります。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
時間外勤務、その他説明 :
「6.国立大学法人大阪大学教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による
※同意に基づき、専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1 日 8 時間)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / その他
博士の学位またはそれと同等の能力あるいは業績を有すること
説明
(1) 博士の学位またはそれと同等の能力あるいは業績を有すること
(2) 上記専門分野における十分な研究実績があること
(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語及び英語の能力があること
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
6ケ月
勤務地
待遇
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内原則禁煙
待遇ー補足説明
国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2024年09月10日~2024年11月11日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
① 履歴書
※以下のサイトより、「教育研究系職用」の応募用履歴書をダウンロードしてお使いください。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ/links
② 研究業績 (原著論文、解説・総説、著書、特許、国内外の学会発表)
③ 主要原著論文 10 編の別刷(コピー可、4 部)
④ これまでの受賞名とその概要
⑤ これまでの研究、教育活動の概要(A4 用紙 2 枚以内)
⑥ 着任後の研究と教育に対する抱負(A4 用紙 2 枚以内)
⑦ 照会可能な方 2 名の氏名・所属・連絡先
⑧ 英語能力に関する資料(TOEFL、TOEIC、英検等の成績証明書のコピー、海外滞在や英語を使った業務の経験の説明等)
⑨ 過去 5 年間の研究費取得状況
その他の郵送書類
メールでの提出を推奨しますが、困難な場合は郵送での送付も可能です。
(メールの場合)
応募書類の PDF を添付の上、下記の E-Mail アドレスまで送付ください。
ap-yoshikawa@ap.eng.osaka-u.ac.jp
大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 応用物理学コース
コース長 吉川洋史
※ 件名を「応用物理学コース准教授応募」とすること
※ 添付 PDF ファイルにはセキュリティ対策を十分に施したうえで送付すること
(郵送の場合)
応募書類を同封の上、下記の宛先に郵送ください。
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1
大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 応用物理学コース
コース長 吉川洋史
※ 封筒の表に、「応用物理学コース准教授応募書類在中」と朱書きすること。
※ 書留郵便で送付すること。
※ 応募書類を保存したデジタルメディア(USB メモリ、DVD 等)を同封すること。
※ 応募書類については返却いたしません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒565-0871
大阪府 吹田市山田丘2-1 大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 応用物理学コース
コース長 吉川洋史
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査による第一次選考の後、面接による第二次選考を行います。
結果通知方法
書類審査不合格の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
連絡先
大阪大学
大学院工学研究科物理学系専攻応用物理学コース
吉川 洋史
ap-yoshikawa@ap.eng.osaka-u.ac.jp
備考
公募内容の詳細は公募URLからご確認ください。