勤務地 : 東海 - 静岡県
公開開始日 : 2024年09月12日
D124090976
研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学は2009年に埼玉県深谷市に看護学科単科の大学として開学しました。
現在は千葉県千葉市及び静岡県沼津市を加え、4学部7学科の医療系の総合大学となっております。
仕事内容・職務内容
教育・研究業務
配属部署
既設部署
沼津ヒューマンケア学部 看護学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 900万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:45-17:30
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土・日・祝祭日
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
5年
特定分野の公的資格など
看護師免許
説明
応募資格
看護師免許を有し、かつ、精神看護を含む臨床経験が原則として5年以上ある者で、
次の各号に該当し、教授または准教授として教育上の能力があると認められる者
①教授の応募者については、博士の学位又はこれと同等以上の研究業績を有する者
准教授の応募者については、修士以上の学位を有し(博士号を有することが望ましい)
研究上の業績を有する者
②教授の応募者については、公刊された著書、論文、報告等により研究の業績が
原著を含み20編以上ある者。准教授については、10編以上ある者
③大学での教育経験が継続して3 年以上ある者
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期3年(更新あり)
試用期間あり
試用期間3ヶ月、待遇の変更はありません。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : 65
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
ヒューマンケアの基礎科目群(看護とキャリアなど)、ならびに看護専門科目群(社会生活と看護の中の精神看護学に関する科目)
についての講義、演習及び実習指導、ヒューマンケア看護研究及び総合演習、看護統合実習、その他
[勤務地住所等]
〒410-0032 静岡県沼津市日の出町1-1
[募集人員]
1名
教授または准教授
[着任時期]
2025年4月1日(応相談)
募集期間
2024年09月12日~2024年12月13日 必着
適任者が決まり次第、募集を終了します。
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
応募書類:文部科学省審査様式に準ずる
①履歴書1通(写真1枚貼付)*学位については学位名を明記のこと
住所欄にメールアドレス、電話番号を明記のこと
②教育・研究業績書
③最近10ヵ年間の主要著書・論文の中から3篇の別冊(コピー可)2部
④教育および研究についての自身の考えおよび抱負について(A4で1~2ページ)
⑤取得免許状の写し 各1部
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒410-0032
静岡県 沼津市日の出町1-1
東都大学 沼津事務部 事務長 内田吉昭
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
①1次選考:書類審査
②2次選考:面接審査(1次選考通過者のみ通知いたします)
結果通知方法
郵送又は電子メール
連絡先
東都大学
沼津事務部
内田 吉昭
0559226688
yoshiaki.uchida(at)tohto.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
郵送の場合「精神看護学教員応募(沼津)書類在中(応募職位)」と封筒に朱書するとともに
応募の職位(教授、准教授の別)が分かるようにしてください。