勤務地 : 北海道 - 北海道
公開開始日 : 2024年09月20日
D124091415
北海道大学
研究分野 : 人文・社会 - 日本語教育
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学の留学生・外国人研究者等向けの日本語科目を担当していただきます。
仕事内容・職務内容
(1)本学の留学生・外国人研究者等に対する初級~上級の日本語教育
(オンライン授業の可能性あり)
(2)上記授業運営に関わる業務
配属部署
既設部署
北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部
職種
研究分野
給与
時給 : 5500円 ~
本学における統一単価 5,500円/時間 を支払います。
勤務時間
就業時間 : 08:30-18:00
休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、12月29日~翌年1月3日までの日、その他大学が指定した日
時間外勤務、その他説明 : 担当する授業(1限~5限)ごとの勤務時間になります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / その他
(1) 4年制大学以上を卒業した者(大学院修士課程修了又はそれと同等以上の業績、能力がある者が望ましい)
業務における経験
(2) 外国人に対する日本語教師(個人教授を除く)として1年以上の経験を有する者
説明
(3) 業務遂行に必要な最低限の英語力を有する者
(4) 各コースのコーディネーターの指示に従い、コース又はクラスに必要な業務を担当できる者
(5) チームティーチングを行うため、コーディネーターや他の担当者と協調して働ける者
(6) オンライン授業、ハイフレックス授業(※)に対応できる者
※同じ内容の授業をオンラインと対面で同時に行う授業方法
雇用形態
その他
非常勤講師
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年以内
試用期間なし
勤務地
北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部
待遇
加入保険
労災保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙
待遇ー補足説明
「国立大学法人北海道大学短時間勤務職員就業規則」及び「非常勤講師の取扱いについて」による
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
若干名になる場合があります。
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
採用日は4月1日以降の適時です。
募集期間
2024年09月20日~2024年10月16日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
日本語教育歴一覧(様式自由)
推薦書一通(様式自由。和文又は英文)
応募書類の返却
その他
※応募書類に含まれる個人情報は,本選考目的以外には使用いたしません。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
必要に応じて、面接、教案提出・模擬授業等を実施することがある。
結果通知方法
郵送にてお知らせします。
連絡先
北海道大学
学務部学務企画課(総務担当)
足利 誠
0117067464
jinji@academic.hokudai.ac.jp
備考