求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年10月01日 募集終了日 : 2024年11月25日
募集終了
更新日 : 2024年10月01日
募集終了日 : 2024年11月25日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

公開開始日 : 2024年10月01日

福井大学医学系部門 生命情報医科学講座 物理学・情報科学分野 教授の公募

D124100129

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 生物物理学 | 情報通信 - 情報ネットワーク | 情報通信 - 情報セキュリティ | 自然科学一般 - 数理物理、物性基礎 | 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学学術研究院医学系部門では,生命情報医科学講座の物理学・情報科学分野(現:生命物質科学分野)教授候補者を公募することとなりました。
    標記の教授候補者には,物理学・情報科学分野で卓越した研究能力を有するとともに,本学医学部の「愛と医術で人と社会を健やかに」という理念の下,学生教育に経験と熱意をもって取り組み,本学の研究・教育に貢献いただける方を求めています。

    https://www.med.u-fukui.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (1)物理学・情報科学分野における研究・教育
    (2)学部・大学院の物理学・情報科学に関する教育(コーディネーター業務を含む)
    (3)学部・大学院の入試業務(入試問題作成,入試運営など)
    (4)本学の情報技術基盤の運営に関係する業務(情報システムに関する支援・運用など)
    (5)学部・大学院の運営業務(各種委員会担当など)及び社会貢献業務
      【参考:担当予定講義】
    ※公募時点の予定であり,実際の担当講義内容と異なる場合があります。
       前期……………基礎物理Ⅰ(医学科 15コマ)
       後期……………基礎物理Ⅰ(看護学科15コマ),
              基礎物理Ⅱ(医学科 15コマ),基礎物理Ⅱ(看護学科15コマ)
       前期又は後期…総合教養ゼミナール(医学科 15コマ)
              総合教養ゼミナール(看護学科15コマ)

  • 配属部署

    既設部署

    医学系部門 生命情報医科学講座 物理学・情報科学分野

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 生物物理学
  • 情報通信 - 情報ネットワーク
  • 情報通信 - 情報セキュリティ
  • 自然科学一般 - 数理物理、物性基礎
  • 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理

給与

  • 年収 : 800万円 ~ 1300万円

    上記はおおよその概算額です。実際の給与額は,本学職員年俸制給与規程等に基づき,職歴等により個別に決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜,日曜,祝日,年末年始(12月29~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1日7時間45分を基本とする専門業務型裁量労働制を適用し,労働者の決定に委ねる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1) 博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者

  • 業務における経験

    (1) 物理学・情報科学に関する優れた業績を有するとともに先進的な研究を展開できる者
    (2) 情報システムに関する実務経験を有する者
    (3) 大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有する者
    (4) 当該分野における卓越した知識を有する者

  • 説明

    上記の条件すべてを満たしてください。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    常勤(任期制:5年)
    ※任期中に業績評価等の審査を行い,再任が認められると,任期満了後に任期の定めのない教授となります。

    試用期間あり

    国立大学法人福井大学職員就業規則に基づき,採用の日から6か月間を試用期間としています。

勤務地

  • 〒910-1193 福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 福井大学松岡キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり 本職種の定年は65歳です。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    福井大学構内は敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    上記採用日は採用予定日です。2025年4月1日以降,採用決定後の可能な限り早い時期の着任を予定しています。

募集期間

  • 2024年10月01日~2024年11月25日 必着

    17:00 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (記入上の注意もご確認願います)
    (1)推薦書 【別記様式1】 ※自薦の場合は省略可
    (2)推薦者の職名,氏名,連絡先(様式適宜)※自薦の場合は省略可
    (3)履歴書 【別記様式2】
    (4)業績目録 【別記様式3】
    (5)研究テーマ別・原著リスト(様式適宜)
    (6)論文別刷(原著論文のみ,主要なもの10編以内)PDF等のデータにて提出
    (7)科学研究費等の取得状況 【別記様式4】
    (8)情報システムに関する実務経験の概要(A4用紙1枚程度,様式適宜)
    (9)研究の概要と抱負(2,000字以内,様式適宜)
    (10)教育の概要と抱負(2,000字以内,様式適宜)
    (11)候補者について,推薦者以外に照会可能な2名の職名,氏名,連絡先(様式適宜)
     
    ※別記様式及び記入上の注意は,福井大学ホームページ「採用情報」(下記URL)からダウンロードしてください。
    また,同ホームページに掲載されている公募要項もご確認願います。
    https://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/recruit/teachers/

    ※(1)を除く応募書類については,データでも提出願います。(6)はデータのみの提出で構いません。(下記事務担当のメールアドレス宛にご送付いただくか,CD等の記録メディアに保存して同封してください。なお,データは押印前のWord,Excel等のオリジナルデータをご送付ください。)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒910-1193 福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 福井大学学術研究院医学系部門
    福井大学学術研究院医学系部門長  藤枝 重治

    注意事項 : 郵送の際は,封筒に「物理学・情報科学分野 教員応募書類在中」と朱書し,簡易書留等の発送事実が確認できる方法で送付願います。
    <事務担当> 福井大学総務部松岡キャンパス運営管理課 人事財務担当
    TEL:0776-61-8188  e-mail:sm-jinjizaimu@ml.u-fukui.ac.jp

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後,選考の過程でご来学のうえ,ご講演いただく場合があります。予めご承知おきください。

  • 結果通知方法

    郵送

連絡先

福井大学

松岡キャンパス運営管理課

廣田 典之

0776618188

sm-jinjizaimu@ml.u-fukui.ac.jp

備考

(1) 選考の過程でご来学のうえ,ご講演いただく場合があります。予めご承知おきください。
(2) 応募書類は,原則として返却いたしません。
(3) 選考の過程で,推薦者及び照会可能な方に連絡をとる場合があります。
(4) 応募において提出いただきました個人情報は,本学個人情報の保護に関する規則の規定に基づいて適正に管理し,今回の採用選考以外の目的には使用いたしません。
(5) 本学は男女共同参画を推進しており,業績(研究業績,教育業績,社会的貢献,人物を含む)の評価において同等と認められた場合には,女性を積極的に採用します。

戻る