勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2024年10月07日
D124100404
研究分野 : 人文・社会 - 外国語教育
非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
久留米大学外国語教育研究所では、本研究所の理念に沿った外国語教育の実践にご協力いただける非常勤講師を募集することになりました。
https://www.kurume-u-gaigo.com/mission仕事内容・職務内容
科目:英語コア初級・中級 (大学1年生向けの初級から中級程度の総合英語コース )
週3コマ(各コマ90分)以内の授業(年間30週) 年1回実施の連絡協議会への参加 (統一期末試験作成や試験監督業務も依頼する場合があります)。授業改善への積極性を有する。
配属部署
既設部署
外国語教育研究所
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 10960円 ~ 12920円
准教授・講師級=10,960円
教授級=12,920円
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:10
休憩時間 : 12:15-13:10
休日 : 補講日は大学指定の土曜日となる。年に1、2回、授業日以外に、連絡協議会が開催され、原則、英語専任・非常勤講師全員が参加する。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士 ・大学院修士課程(もしくは博士課程)修了者
業務における経験
中学校、高校、又は大学で英語を2年以上教えた経験を有する。
特定分野の公的資格など
TESOL, 英語教育、応用言語学、または英語関連分野
雇用形態
契約職員・契約社員
非常勤講師担当
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 大学の規定に基づく
定年制度 : 大学規定に基づく
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
指定喫煙所
待遇ー補足説明
大学の規定に基づく
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
面接と模擬授業はオンラインで行われます。
障害のある方
障害者手帳の写しを提出していただければ、職場内での配慮を検討させていただきます。
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年10月07日~2024年10月29日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
下記A)~G)を順序通り組合せて一つのPDFファイルを作成し、JREC-INサイトよりWEB応募してください。A) カバーレター(様式任意、出講可能な曜日や時間帯が書かれているもの) B) 「(日本語)履歴書」(6か月以内に撮影された写真の画像を添付) C) 「研究業績書」 D) 「学会及び社会における活動」 ( B)C)D)の書式は下欄「添付書類」からダウンロードしてください。) E) 英語履歴書(様式任意) F) 日本の大学における英語教育についての所見 (様式任意。英語1通、日本語1通、計2通(各A4用紙1頁程度)) G) 最終学歴の修了証書のコピー
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
選考および面接などは、2024年10月31日から11月5日までに行われる予定です。
結果通知方法
本募集要項に明記されている事項については、お問い合わせいただいても回答できません。
連絡先
久留米大学
外国語教育研究所
Prof. Kathleen Brown
0942434411
kathleen_brown@kurume-u.ac.jp
英語部門長
備考