勤務地 : 近畿 - 滋賀県
公開開始日 : 2024年10月10日
D124101037
滋賀県立大学
研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学 | ライフサイエンス - 生涯発達看護学 | その他 - その他 - 母性看護学・助産学
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
滋賀県立大学人間看護学研究院では教員(講師)を募集しています。
https://www.usp.ac.jp/gakubu/nursing/gakubu/仕事内容・職務内容
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
教育研究組織:
人間看護学部 人間看護学科
大学院 人間看護学研究科 人間看護学専攻
専門分野:
成育看護学講座(母性看護学領域)
担当予定科目:
【学部】母性看護学・母性看護学演習・母性看護学実習・地域生活実習Ⅱ・卒業研究・全学共通科目:人間学(人間探求学等)
【大学院】助産診断技術学特論・実践助産学演習・助産学実習・健康教育演習
(本学には「助教」の職位がないため、主として演習・実習を担当する)
配属部署
既設部署
人間看護学部人間看護学科
職種
研究分野
母性看護学・助産学
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 900万円
給与等は本学の規程に基づき決定します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
時間外勤務、その他説明 : ・勤務時間:専門業務型裁量労働制の適用(1日のみなし労働時間は7時間45分)または一日あたり7時間45分の勤務
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
[応募資格]
次の条件にすべて該当する者
(1)学部における母性看護学の教育(講義・演習・実習)を担当できる能力を有する者
(2)大学院修士課程における助産学の教育(講義・演習・実習)を担当できる能力を有する者
(3)母性看護学および助産学領域に関連する研究業績を有する者
(4)大学院修士課程における研究指導の補助ができる者
(5)看護師免許および助産師免許を有し、助産師として5年以上の臨床経験を有する者
(6)修士の学位を有する者
(7)博士の学位を有する者が望ましい
(8)大学において助教または専任講師の経験を有する者が望ましい
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり(満65歳に達した年度の末日)
加入保険
健康保険 : あり(公立学校共済組合加入)
厚生年金保険 : あり(公立学校共済組合加入)
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
大学敷地内全面禁煙
待遇ー補足説明
[採用後の待遇]
・勤務形態:公立大学法人滋賀県立大学職員就業規則および公立大学法人滋賀県立大学職員の勤務時間、休日および休暇等に関する規程等による
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年10月10日~2024年11月08日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(3)主要論文別刷3編以上(うち1編以上は自身が筆頭著者であるもの)
(4)教育・研究等にかかる今後の抱負(A4横書き1,200字程度、様式自由)
(5)看護師および助産師免許(写し)
(6)推薦書1通(任意の書式による)
*提出書類(1)(2)は本学ホームページからもダウンロードしていただけます。
応募書類の返却
応募書類はすべて郵送にて返却いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒522-8533
滋賀県 彦根市八坂町2500 滋賀県立大学
人間看護学研究院長
注意事項 :
郵送の場合は封筒に「母性看護学 教員応募書類」と朱書きし、書留でお願いします。
応募締切:2024年11月8日(金)17時必着
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
選考の過程で、面接のため来学していただくことがあります(旅費は自己負担)。
結果通知方法
選考の結果は可否にかかわらず応募者全員に通知します。
連絡先
滋賀県立大学
総務課
研究院長控室
0749288102
kenkyu-hikae@office.usp.ac.jp
備考
・本学では教教分離を実施しており、教員は4つある研究院のいずれかに所属したうえで、学部、附属施設などの教育研究組織に配置されることとなります。本件は人間看護学部人間看護学科に配置となる講師について、人間看護学研究院が公募を行うものです。なお、所属する研究院は、採用時に希望を伺って定めることとなります。
・本学の「講師」は、JREC-IN Portalの職種分類「講師相当」および「助教相当」に該当します。