求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年10月21日 募集終了日 : 2024年11月20日
募集終了
更新日 : 2024年10月21日
募集終了日 : 2024年11月20日

勤務地 : 北海道 - 北海道

公開開始日 : 2024年10月21日

国立アイヌ民族博物館に勤務する研究員の募集

D124101782

公益法人

公益財団法人アイヌ民族文化財団

研究分野 : 人文・社会 - 地域研究

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     当公益財団は、「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」に基づき、民族共生象徴空間(ウポポイ)の管理運営を担うとともにアイヌ文化の振興等に関する各種事業を実施しています。
     今回の職員募集は、ウポポイの中核施設である国立アイヌ民族博物館において展示、調査研究、資料管理及び教育普及等の専門的な業務に携わる職員を募集するものです。

  • 仕事内容・職務内容

     アイヌ民族・アイヌ文化あるいは文化財保存等に関する調査研究、展示・教育普及等の学芸業務、及びそれらに付随する関連業務などの博物館運営に関する専門的な業務等
     博物館運営に関する専門的な業務への従事を基本としますが、民族共生象徴空間の運営に広く携わって頂くことを考えており、職員の適性や経歴、キャリアパス等を勘案し、他の業務への配置転換及び転居を伴う人事異動もあります。

  • 配属部署

    既設部署

    国立アイヌ民族博物館 研究学芸部

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • 人文・社会 - 地域研究

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 500万円

勤務時間

  • 就業時間 : 08:45-20:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : ・1週間につき、2⽇(4週8休)
    ・国⺠の祝⽇に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休⽇
     なお、当該祝⽇がシフト勤務となる場合は同じ⽇数の休⽇を設定
    ・12⽉29⽇から翌年の1⽉3⽇までの⽇(前項に掲げる⽇を除く)

    時間外勤務、その他説明 : ・就業時間について、1⽇につき、午前8時45分~午後8時15分のうち休憩時間を除く7時間45分
    ・シフト勤務
    ・時間外勤務、休⽇勤務の有無 有

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    (1)次に掲げる分野の何れかを専攻し、修士以上の学位を有する者(修了見込の者を含む)又はこれと同等以上の専門的知識・職務遂行能力を有する者。①資料論(物質文化研究、民具研究など)
    ②展示論(表象文化論など)
    ③工芸論・芸能論
     (美学、美術史学、音楽学、パフォーマンスアート論など)
    ④博物館教育論
    ⑤博物館における多言語化対応
    (2)博物館等における学芸関係実務経験者。

  • 説明

    (1)次に掲げる分野の何れかを専攻し、修士以上の学位を有する者(修了見込の者を含む)又はこれと同等以上の専門的知識・職務遂行能力を有する者。①資料論(物質文化研究、民具研究など)
    ②展示論(表象文化論など)
    ③工芸論・芸能論
     (美学、美術史学、音楽学、パフォーマンスアート論など)
    ④博物館教育論
    ⑤博物館における多言語化対応
    (2)博物館等における学芸関係実務経験者。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    6か⽉(試⽤期間中も待遇は変わりません。)

勤務地

  • 〒059-0902 北海道 白老郡白老町若草町2丁目3-1

    公益財団法人アイヌ民族文化財団 民族共生象徴空間 国立アイヌ民族博物館

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(年1回 1⽉)

    賞与制度 : あり(年2回 6⽉・12月)

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(年齢60歳)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    (1)休暇
       ・年次有給休暇
        1暦年に20日間を付与(毎年1月1日に付与)
        ※採用初年は採用月により付与日数が変わります
        (4月採用の場合:15日)。
        ※ただし、当財団の任期付の職にある者が採用となった場合にあっては、採用前日までの残日数を引き継ぐものとします。
       ・年次有給休暇のほか、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇等)や病気休暇があります。
    (2)給料、諸手当
      ア 給料(以下は、新卒者の場合の基本給の例)
        大学4年卒    : 194,000円(研究職給料表2-2)
        大学院修士課程修了: 221,900円(研究職給料表2-14)
        大学院博士課程修了: 270,400円(研究職給料表2-34)
        ※既卒者の初任給は、採用前の学歴や職歴などを勘案の上、決定します。
      イ 昇給 
        有(年1回 1月) 
        ※ただし、55歳を超える方については昇給がありません。
      ウ 諸手当
        財団職員給与規程に基づく諸手当(扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、管理職手当、管理職員特別勤務手当、単身赴任手当、寒冷地手当、期末手当及び勤勉手当(計4.50カ月(令和5年度実績))))を各支給要件に応じて支給します。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年10月21日~2024年11月20日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    ①採⽤試験申込書(様式1)
     ・A4判⽚⾯印刷, 写真貼付, クリップ⽌め
     ・PC作成可(⾃署押印の指定箇所を除く)
    ②志望動機(様式2)
     ・400字以内, ⾃筆にて記⼊のこと。
     ・指定の原稿⽤紙(400字詰 横書)を使⽤。
    ③卒業証明書⼜は卒業証書、修了証明書⼜は修了証書
     ・コピー可 なお、外国語で記載されている場合は、⽇本語訳を添付すること。
    ④ 業績リスト(論文、著書、展示、実践活動等)
     査読の有無を明記すること
    ⑤これまでの研究や活動等の概要
     600字〜1,200字以内
    ⑥最も主要な論⽂等の要旨及び本⽂
     各1通  要旨は400〜800字程度でまとめ、本⽂はコピーとすること

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒060-0001 北海道 札幌市中央区北一条西七丁目プレスト1・7 5階
    公益財団法人アイヌ民族文化財団 人事課 江草 宛

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ①1次選考(論文試験)
     応募要件を満たしている方を対象として実施します(会場:札幌市、試験日程:R6.11.30(土)午後)。
    ②2次選考(面接試験)
     1次選考合格者を対象として実施します(会場:札幌市、試験日程:R6.12.中旬)。
    ③合格発表
     12月下旬頃を予定しています。
     ※受験のための交通費等の経費の支給はありません。

  • 結果通知方法

    ・1次選考及び2次選考 の結果は、受験者全員に文書で通知します。
    ・応募書類は一切返却しませんのでご了承ください。また、記入・提出して頂いた個人情報は、当募集の管理・審査以外の目的に使用しません。

連絡先

公益財団法人アイヌ民族文化財団

人事課

江草佳和

0112714171

jinjika-saiyo(at)ff-ainu.or.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る