求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年10月22日 募集終了日 : 2024年12月13日
募集中
更新日 : 2024年10月22日
募集終了日 : 2024年12月13日

勤務地 : 九州・沖縄 - 沖縄県

公開開始日 : 2024年10月22日

助教の公募(美術工芸学部デザイン工芸学科デザイン専攻)

D124101902

公立大学

沖縄県立芸術大学

研究分野 : その他 - その他 - デザイン

助教相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    前任者の退職に伴い、新規採用が必要であるため。

  • 仕事内容・職務内容

    採用者の領域により、デザインⅠ、木工芸基礎、色彩構成、素描、立体造形又は空間構成のいずれかの科目を担当。その他、学部専攻分野等の運営業務。

  • 配属部署

    既設部署

    美術工芸学部

職種

  • 助教相当

研究分野

  • その他 - その他

    デザイン

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 500万円

    学歴、職歴により異なる。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日、祝日、沖縄県の休日(6/23)及び年末年始(12/29~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 固定労働時間制(7時間45分/日)、時差出勤制度あり、時間外労働あり(入試対応等により土日出勤あり、代休制度あり)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    (1)修士以上の学位を有し、専門分野における研究業績と教育上の能力を有する者、又はこれと同等の業績及び能力を有する者
    (2)デザインⅠ、木工芸基礎、色彩構成、素描、立体造形又は空間構成のいずれかの科目を担当できる者
    (3)採用後は沖縄県内に居住できる者

雇用形態

  • その他

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    助教の任期は3年である。

    試用期間あり

    採用の日から6か月間は、試用期間となる。この間の職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となる。

勤務地

  • 〒903-0814 沖縄県 那覇市首里崎山町4-212-1

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 公災あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙

  • 待遇ー補足説明

    給与・手当等:公立大学法人沖縄県立芸術大学 職員給与規程ほか公立大学法人沖縄県立芸術大学諸規程の定めるところによる。

    保険・年金:公立学校共済組合に加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年10月22日~2024年12月13日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    (1)履歴書(本学所定の様式)
    (2)研究芸術活動業績書(本学所定の様式)
    (3)教育公務活動業績書(本学所定の様式)
    (4)作品写真ファイル、著書、論文等(コピー可)
    ※ 上記所定様式については、本学ホームページからダウンロードして使用するこ と。( 教員の新規採用にかかる提出書類の様式(履歴書等)『助教用』)

  • 応募書類の返却

    その他

    提出書類等は選考終了後に返却するので、返送用切手等を同封すること。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒903-8602 沖縄県 那覇市首里当蔵町1丁目4
    沖縄県立芸術大学 教務学生課

    注意事項 : 郵便書留とし、宛名面左下に「デザイン専攻助教応募書類在中」と朱書のこと。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考及び面接
    (面接予定日:令和7年1月9日(木)。面接に要する旅費等の経費は応募者の負担とする。)

  • 結果通知方法

    採否は令和7年1月末日を目処に本人宛に通知する。

連絡先

沖縄県立芸術大学

教務学生課

喜屋武 里奈

0988825080

kyomu@okigei.ac.jp

備考

(1)学部において他専攻開設の専門関連科目のうち、デザイン分野の科目を担当することがある。
(2)学部専攻等の運営業務に積極的に関わることができる人材であること。
(3)事務処理においてパソコン(Microsoft Word、Excel等)及びオンラインでの業務に対応できること。
(4) 本学は、女性研究者等の積極的な応募を歓迎する。本公募では、男女雇用機会均等法第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)に基づき、業績及び人物評価等の審査結果が同等と認められる場合には、女性を優先して採用する。

戻る