勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年10月25日
D124101905
株式会社フィート
研究分野 : 情報通信 - 機械力学、メカトロニクス
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
株式会社フィート(FEAT Limited)は、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)そして情報通信研究機構(NICT)の多言語音声翻訳技術に基づいたソリューションを出発点とし、コミュニケーションを支えるテクノロジーを通じて、社会課題に取り組んでいます。加えて、集音、音声・音響解析、自然言語処理、音場制御技術、感情分析などに力を入れ、言語・音・空間の接点がある分野において研究開発を必要としています。
https://www.feat-ltd.jp仕事内容・職務内容
高度な専門性を要求されるシステム実装例として、自治体や鉄道などの窓口や、放送案内向けの多言語音声翻訳・自然言語処理システムの研究開発、また、教育現場での聴覚障害者・難聴者の受講及び、生徒間のコミュニケーションを支援するアプリを研究開発、さらに、自動車などの産業分野において音響解析と機械学習による設計支援ツールの研究開発が挙げられます。上記技術を応用展開した新規事業開発を担当し、その成果を学会発表や特許出願を実施します。
配属部署
既設部署
音声自動翻訳技術/事業開発グループ
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 800万円
上記の賃金(概算)は本求人の範囲であり、学歴や経験を考慮して社内規定に基づき決定します。
なお、採用後の賃金の上限は、この限りではありません。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 週休2日、祝日、有給休暇(20日)、年末年始休暇、慶弔、育児休業
時間外勤務、その他説明 : 残業時間削減奨励、フレックス制によるコアタイム有り
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
大学を卒業して修士または博士の学位を有している方、または修士・博士課程に在籍し学位の取得を見込む方
業務における経験
製造業(自動車や電機)などのモノづくり分野における研究開発経験(音声言語や音響工学における専門分野)、解析アルゴリズム開発やアプリケーションプログラミングスキル、共同研究・開発などの実績があるとなお可
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間4か月 待遇には違いはありません。ただし育児休業は取得できません。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり(年1回)
賞与制度 : あり(年2回)
退職金制度 : あり(確定拠出年金(401k)制度)
通勤交通費支給制度 : あり(50,000円/月まで支給)
定年制度 : あり(再雇用あり)
その他 :
あり
・家族手当(配偶者:10,000円/月、子供1人:5,000円/月)
・住宅手当(扶養なし:10,000円/月、扶養あり:20,000円/月)
・役職手当
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
最終面接は対面が原則ですが、国内遠隔地在住者や海外在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能です。
採用人数
3名
説明
人文学(自然言語)・理工学(機械・電気・情報など)幅広い分野を対象とします。
着任日 : 2025年10月01日
求人内容補足説明
着任日は2025年10月以降とし、翌年2026年4月までに順次着任いただきます。
募集期間
2024年10月25日~2025年09月30日 消印有効
順次採用を進め、計画採用人数が埋まり次第、募集は終了とさせていただきます。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
・学術論文の別刷(3編以内)
・現在まで、あるいはこれから実施する主要な研究、または業務内容と成果(A4サイズ1~2枚程度(図含む))
・今後のフィート社における活躍に関する抱負(A4サイズ:用紙1~2枚程度(図含む))
・受賞歴と内容、所属学会および社会における活動状況
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒169-0072
東京都 新宿区大久保1-1-7 高木ビル4F
採用担当 有光哲彦
選考・結果通知
選考内容
会社説明を要する場合に面談実施、書類審査による1次選考の後、技術面接(プレゼン)による2次選考後、最終面談を行います。
結果通知方法
各選考結果は、速やかに担当者からメールで通知します。
連絡先
株式会社フィート
取締役
有光 哲彦
0352877391
akihiko.arimitsu@feat-ltd.jp
博士(工学)音響工学
備考