勤務地 : 関東 - 東京都 | 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2024年10月25日
D124102158
アクプランタ株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
事業拡大により、今後さらに多様な実験を行う上で研究開発体制の強化が必須となっております。
自社製品のバイオスティミュラント資材「Skeepon(スキーポン)」の国内外のうちにおける適用方法確立のための実証試験や基礎研究の遂行を促進するため、
当社研究開発活動をサポートいただけるテクニカルスタッフを募集しております。
仕事内容・職務内容
①バイオスティミュラント資材の改良、施用方法の最適化、新規開発活動のサポート
②バイオスティミュラント資材の効能に関する圃場データ取得業務
③バイオスティミュラント資材の作用機序に関する研究補助
④その他、新規商品・新規事業に係る研究開発業務全般 など
配属部署
既設部署
R&Dグループ
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休2日制
時間外勤務、その他説明 :
フレックスタイム制あり
※コアタイム11:00-16:00(実働8時間)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
植物・生物学・農学系の修士または学部卒の方
業務における経験
【必須経験】
・植物栽培の経験がある方
・分子生物学に関する実験(植物からのDNA、RNAなどサンプル抽出及びPCR解析ができる方)
・Excel・Word等の基礎的なPC操作
【歓迎要件】
・農学(農芸化学、土壌・肥料学など)、アグリ系の研究バックグラウンド、ビジネス英語
・PhD(もしくは同等のスキル)をお持ちの方
説明
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
必須:植物・生物学・農学系の修士または学部卒の方
【必須経験】
・植物栽培の経験がある方
・分子生物学に関する実験(植物からのDNA、RNAなどサンプル抽出及びPCR解析ができる方)
・Excel・Word等の基礎的なPC操作
【歓迎要件】
・農学(農芸化学、土壌・肥料学など)、アグリ系の研究バックグラウンド、ビジネス英語
・PhD(もしくは同等のスキル)をお持ちの方
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
2028年3月末までの期限付きでの契約を予定しておりますが、会社の状況やパフォーマンスに応じて、期限終了後も継続をお願いする可能性があります。
試用期間あり
試用期間3か月(試用期間中の条件変更なし)
勤務地
基本的に、本社(東京都文京区)又は横浜ラボ(横浜市鶴見区)に出社いただく必要がございます。
その他、圃場でのデータ取得のための作業等をお願いする場合がございます。
基本的に、本社(東京都文京区)又は横浜ラボ(横浜市鶴見区)に出社いただく必要がございます。
その他、圃場でのデータ取得のための作業等をお願いする場合がございます。
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : なし
退職金制度 : なし
通勤交通費支給制度 : あり(月額上限30,000円まで)
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
オフィス内完全禁煙
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
職名:研究開発補助(テクニカルスタッフ)
給与(賃金):社内規定による
勤務時間:8時間/日
雇用形態:契約社員
雇用期間:2028年3月までの期限付き
試用期間:3カ月(条件変更なし)
[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
休日:土日(完全週休2日制)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
社会保険:完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)
交通費:支給
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
オフィス内完全禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
【アクプランタ株式会社について】
当社は、元理化学研究所研究員の代表の研究成果をもとに植物活性剤の一種であるバイオスティミュラントの開発、販売を行っております。
現在は、植物を乾燥、高温などの環境ストレスから守るバイオスティミュラント資材Skeeponシリーズを中心に展開しており、国内のみならず海外での販路拡大を目指して事業を拡大しております。
・設立:2018年2月
・従業員数:8名
・募集の背景:事業拡大により、今後さらに多様な実験を行う上で研究開発体制の強化が必須となっております。
研究開発活動をサポートいただけるテクニカルスタッフを募集しております。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
①バイオスティミュラント資材の改良、施用方法の最適化、新規開発活動のサポート
②バイオスティミュラント資材の効能に関する圃場データ取得業務
③バイオスティミュラント資材の作用機序に関する研究補助
④その他、新規商品・新規事業に係る研究開発業務全般 など
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
以下のいずれかになります。
①本社:東京都文京区湯島2-16-9 ちどりビル3F
②横浜ラボ:神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1 リーディングベンチャープラザ1号館204号室
※上記のほか、圃場での実験データ取得のための作業をお願いする場合がございます。
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
可能な限り早期
募集期間
2024年10月25日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインで面接を行います。
結果通知方法
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
①履歴書
②職務経歴書
[書類提出先]
recruit@ac-planta.com へメールで添付してご送付ください。
「JREC-IN Portal Web応募」で応募可能です
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類選考ののち、2回の面接を通して選考させていただきます。
なお、個人情報は選考目的以外には使用せず、審査終了後、当社にて責任を持って処理いたします。
選考結果はメールにてご連絡いたします。
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果はメールにてご連絡させていただきます。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
東京都文京区湯島2-16-9ちどりビル3F
アクプランタ株式会社
採用担当 佐藤
080-4412-3116(直通)
03-4405-1625(代表)
連絡先
アクプランタ株式会社
経営管理部
佐藤 晋一
08044123116
recruit@ac-planta.com
備考