勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年10月30日
D124102465
株式会社ディー・エヌ・エー
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
【事業背景】
DeNAグループのヘルスケアにおけるデータ利活用事業では、健保組合や自治体から提供されたデータを匿名加工情報として効果的かつ効率的な保健事業の遂行のために活用しています。また、生活者の健康に資する専門的な調査や研究を製薬企業・生命保険会社へのデータ提供や分析結果の提供を通して推進しています。データ解析から得られたエビデンスを生活者向けのサービスへ還元することを目指しており、社会課題解決や社会実装に根ざした解析検討や立案が期待されます。
【業務目的】
製品開発統括部データサイエンス部 トラディショナルサイエンスグループでは、主に製薬会社向けのデータ分析(後述のAdhoc分析, DB研究サポート)を行っています。
仕事内容・職務内容
【職務要約】
医療系データサイエンティストとして、主に製薬会社に対するデータ分析・DB研究解析を担当していただきます。
適切なデータ分析を実施するためには、解決したい課題の把握、データに関する知識(データの生成背景である社会保障制度、傷病に関する知識、データ構造 etc)とそれを元に分析可能な課題へ落とし込む技術、データを取り扱う技術(SQL、R、Python etc)、データを分析する数理知識(数理統計、生存時間解析 etc)、資料作成能力等が必要です。
【職務内容】
チーム配属後は教育担当のもとで一定の教育プログラムを受けていただいた上で、分析設計〜スクリプト開発〜分析報告 という一連の分析業務をお任せします。
・製薬向け分析(DB研究サポート)
・研究実施計画書の作成支援
・研究解析計画書の作成支援
・SQL, R等を用いた統計解析プログラムの構築
・その他、上記業務に伴うステークホルダーとのコミュニケーション
・製薬向け分析(Adhoc分析)
・研究実施検討の事前調査
・治療実態調査
・その他、上記業務に伴うステークホルダーとのコミュニケーション
・その他
・各種社内PJの推進
【開発環境・ツール】
・分析言語: SQL, R, Python, SAS
・Infrastructure:GCP, AWS
・ツール:Confluence, JIRA, Slack, GitHub, Google Workspace
配属部署
既設部署
DeSCヘルスケア製品開発統括部データサイエンス部トラディショナルサイエンスグループ
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1300万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:30-18:00
休日 :
◆休日
土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(当社規定による)
◆有給休暇
入社初日に付与
入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日
◆特別休暇
慶弔休暇、生理休暇、育児休暇など
時間外勤務、その他説明 :
フレックスタイム制
・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による)
・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による)
・コアタイム:なし
※一斉休憩の適用除外あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
【必須スキル】
・医療、製薬業界向けのデータ分析経験
・統計解析の経験(SQL、R、Pythonいずれかの経験優遇)
・研究解析計画書/研究実施計画書またはIRB申請を主導して作成した経験
【歓迎スキル】
・SASを使った集計、解析ができる
・認定薬剤疫学家の認定を受けている。または同等の疫学研究の知識
・大規模医療データを用いた統計解析業務の経験
・疫学、公衆衛生、医療経済いずれかの領域にて
∟RWDを活用した研究の経験(研究実施計画書の作成〜論文執筆まで)
∟博士号の取得(公衆衛生学:修士号も歓迎)
∟論文を3本以上発表している
∟論文で一般的に用いられる統計手法に関する基本的な知識がある
【求める人物像】
・協調性・コミュニケーション能力があり、周囲のメンバーを牽引して業務を行える
・問題解決に向けて主体的に行動し、粘り強く立ち向かうことができる
・データ分析業務を通じて社会をよりよくしたいという信念を持っていること
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による
勤務地
リモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
原則として最終面接までオンラインで行いますので、海外在住や国内遠隔地在住の方の選考も可能です。
採用人数
2名
募集期間
2024年10月30日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
職務経歴書
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインで面接を複数回行います。
結果通知方法
メールにてご連絡いたします。
連絡先
株式会社ディー・エヌ・エー
DeSCヘルスケア製品開発統括部データサイエンス部トラディショナルサイエンスグループ
中野 憲
desc-recruit_my@dena.jp
備考