勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月01日
D124102541
株式会社豆蔵
研究分野 : ものづくり技術 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
株式会社豆蔵の組み込み・ロボットエンジニア職は、組込み・ロボット領域(エンジニアリング・ソリューション事業)でご活躍いただく職種です。ロボット開発や組み込みソフトウェアに関する技術職としてのお仕事です。
豆蔵はロボット開発をしていますが、ロボットメーカーではありません。メカ・ソフト・エレキやロボットに関する各種要素技術を持ち、ロボットメーカーとロボットユーザーを繋いだり、それぞれのお客様と連携しながらロボットに関する幅広い業務に関わることが可能です。
最初はご自身の得意なところから業務に関わり、そこを追求することもできますし、未経験の部分に関わりながら得意分野を広げていくことも可能です。
仕事内容・職務内容
大学の学部、修士、博士課程卒業見込みまたは卒業・修了された方で、
工学部、理工学部
機械系学科
電気電子系学科
情報系学科
数学・物理学科
他、ソフトウェアやロボット、機械、ものづくりに関わる学部学科(理系限定)
・メカソフトエレキ等 ものづくりの全領域に関わりたい
・製造業の企業へ、より良いものを作るためのソフトウェア設計開発等 技術面で支援したい
・ロボットとそのソリューションによって顧客の課題解決をしたい
といった方、特にソフトウェアに強みがあるまたはソフトウェアを自分の強みにできるよう学んでいきたいという方にぜひご応募いただきたいです。
配属部署
既設部署
エンジニアリングソリューション事業部
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
年俸制 年俸額を12分割し月額給与として支給
・学部卒 3,800,000円
基本給 256,000円 + 固定残業代 60,667円 =316,667円/月
・修士卒 4,100,000円
基本給 276,000円 + 固定残業代 65,667円 =341,667円/月
・博士卒 4,600,000円
基本給 310,000円 + 固定残業代 73,334円 =383,334円/月
・固定残業代(28.5時間分)となります
・固定残業時間を超えた場合は、別途残業代が支給になります
・年俸制の為賞与なし(年俸に含む)
・博士号未取得で博士課程単位取得退学の場合 年俸額 4,300,000円
基本給 290,000+ 固定残業 68,334= 358,334円
勤務時間
就業時間 : 09:30-18:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休二日制(土日祝日休み)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間 4か月 条件面等に変更なし
勤務地
株式会社豆蔵 東京本社(新宿)または 八王子ラボ(ロボット開発)またはリモートワークとなります
待遇
各種制度
昇給制度 : 毎年4月
通勤交通費支給制度 : あり
その他 :
各種手当:
通勤手当、時間外労働割増賃金、休日労働割増賃金
福利厚生:
育児・介護短時間勤務制度、各種勉強会、慶弔見舞金制度、資格取得奨励金制度、オフィス内分煙/禁煙、カジュアル服装可、Udemy Business学習し放題
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
その他 : 総合福祉団体定期保険
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年11月01日~2025年03月31日 必着
応募方法
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
応募
↓
会社説明会(オンライン)
↓
書類選考(ES提出+web適性検査)・(必要に応じ)人事面談
↓
部門長面接(オンライン)
↓
部門面接(オンライン)
↓
内々定
結果通知方法
メール
[応募方法]
求人機関Web応募にてご応募ください。
電子メール応募で応募可能です。
[問い合わせ連絡先]
・メールアドレス:shigoto_mz@mamezou.com
・電話番号:03-5339-2114
・担当者:採用担当宛
連絡先
株式会社豆蔵
人事戦略本部
採用担当
0353392114
shigoto_mz@mamezou.com
備考