勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月01日
D124110067
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
日本医科大学 研究部共同研究施設 臨床系研究室における技術職員としての業務です。
https://www.nms.ac.jp/college/introduction/recruitment/recruit2_r7.html仕事内容・職務内容
・研究部共同研究施設での研究設備管理業務に関すること(実験室・研究装置の精度管理やメンテナンス等)
・臨床医学研究者に対する技術支援業務に関すること(研究設備の使用説明、検体処理・標本作製方法の説明等)
配属部署
既設部署
研究部共同研究施設 臨床系研究室
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~
本 給:大学卒 209,600円 ※経験に応じて加算あり
短期大学・専門学校卒(3年制)199,760円 ※経験に応じて加算あり
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:00
休日 : 日曜日、祝日、創立記念日、年末年始(6日間)、指定休日(原則土曜日)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 短期大学士 / 専門士
説明
◆求める人材・資格
令和7年3月までに大学・短期大学・専門学校を卒業、または大学院を修了し、臨床検査技師免許証を取得済み(取得見込み)の方で臨床検体取扱い、分子生物学・遺伝子研究関連技術、病理標本作製技術、細胞培養技術等の知識・スキルについて学習・技術習得意欲をお持ちの方。またはすでにそれらの知識・技術をお持ちの方。
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間3ヵ月間 ※勤務良好者はその後本採用
勤務地
研究部共同研究施設 臨床系研究室
※研究部共同研究施設内で異動あり
待遇
各種制度
昇給制度 : 年1回
賞与制度 : 年2回(6・12月)
退職金制度 : 3年以上勤務した者に対し支給
通勤交通費支給制度 : 支給限度額100,000円/月
定年制度 : 63歳(定年後再雇用制度あり)
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
■勤務時間
平日:8時30分~17時00分 土曜日(出勤の場合):8時30分~16時00分
■給与
本 給:大学卒 209,600円 ※経験に応じて加算あり
短期大学・専門学校卒(3年制)199,760円 ※経験に応じて加算あり
通勤手当:支給限度額100,000円/月
※上記以外にも本学規定による家族手当、住宅手当の支給あり
■賞与
年2回(6・12月)
■昇給
年1回
■定年
63歳(定年後再雇用制度あり)
■退職金
3年以上勤務した者に対し支給
■保険
健康保険・年金:加入(日本私立学校振興・共済事業団、厚生年金保険)
労災・雇用保険:加入
■休日
日曜日、祝日、創立記念日、年末年始(6日間)、指定休日(原則土曜日)
■休暇
年次有給休暇、夏季休暇、産休、育児、介護、裁判員、慶弔等
■試用期間
3ヵ月間 ※勤務良好者はその後本採用
■福利厚生
牧心セミナーハウス(山梨県南都留郡富士河口湖町)
他提携施設
日本私立学校振興・共済事業団福利厚生施設
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年11月01日~2024年12月16日 必着
応募方法
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒113-8602
東京都 文京区千駄木1丁目1-5
日本医科大学 事務局学事部 庶務課
注意事項 : ※応募書類送付の際、封筒に「研究部共同研究施設臨床系研究室 技術職員 応募書類」とご記載ください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
〔第一次選考〕 書類審査
↓
〔第二次選考以降〕 第一次選考通過者には、12月中に別途ご案内いたします。
(筆記試験、小論文及び面接を実施予定)
結果通知方法
◆応募書類
(1)履歴書(エントリーシート2枚)
本学のホームページよりダウンロードしてください。
※ダウンロードの後、A4白紙2枚に印刷し、自筆で作成すること。
(2)成績証明書
(3)職務経歴書(※社会人経験者のみ)
※A4用紙に記載すること。(職務経歴書については、ワープロ入力とすること)
(4)臨床検査技師免許証(写し) (※取得済の方のみ)
※応募書類送付の際、封筒に「解析人体病理学 技術職員 応募書類」とご記載ください。
◆応募締切
上記応募書類を令和6年12月16日(月)必着にて日本医科大学事務局学事部庶務課へ郵送して下さい。
※郵送のみ受付
※応募書類の返却はいたしませんので予めご了承ください。
◆選考場所
日本医科大学(千駄木キャンパス内 採用試験会場)
◆応募先・採用担当
〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5
日本医科大学 事務局学事部 庶務課
03-3822-2131 内線5343(平日8時30分~17時00分)
連絡先
日本医科大学
事務局学事部庶務課
大澤 俊
0338222131
shun-osawa@nms.ac.jp
備考
本ページでのご案内は、広く一般公募するための補完的手段です。応募様式のダウンロードや、正式な情報の確認については、本学ホームページでお願いします。