求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年11月01日 募集終了日 : 2025年01月10日
募集中
更新日 : 2024年11月01日
募集終了日 : 2025年01月10日

勤務地 : 関東 - 埼玉県

公開開始日 : 2024年11月01日

研修調査研究官(併任:指導教官)(本省課長補佐級)の公募

D124110071

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

その他 - 研修調査研究官 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 指導教官 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    公務員研修所では、各府省の行政運営の中核を担うことが期待される職員を対象として、初任者から課長級等幹部職員まで、役職段階別の各府省合同研修を実施しています。
    こうした研修は、キャリア形成や各役職段階での能力発揮など、様々な場面で職業生活を支えることとなるものです。そして、これを充実させることは、公務職場の魅力を高め公務における人材確保にも資するものとして大変重要なものです。また、現在、近年の職場環境の変化に応じて、公務においても新しい研修の取組を模索することが必要となっています。

  • 仕事内容・職務内容

    今回募集する、「研修調査研究官(併任)指導教官」は、当研修所で実施する研修のカリキュラムの企画立案・実施に携わるほか、研修受講者への指導等を行うとともに、今後の公務における研修を改善していくため、マネジメント能力の向上や女性活躍推進に向けた研修、研修の目標設定・効果測定など研修の実効性を高める取組、DX の活用を含めた研修の実施方法などの点において、先進的に取り組んでいる民間企業や公的組織等における研修の動向に関し、直接先方の研修企画・実施担当者にコンタクトしてのヒアリングや情報・資料収集等により調査研究を行います。こうした業務に従事することにより、府省を越えた行政官の育成、キャリア開発に取り組めるほか、人材育成に関する先進的な知見を習得できるものと期待できます。

  • 配属部署

    既設部署

    人事院公務員研修所

職種

  • その他

    研修調査研究官

  • その他

    指導教官

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    採用時の俸給(基本給)は、一般職の職員の給与に関する法律(昭和 25 年法律第 95号)に基づき、採用後の職務内容に応じ、職務経歴等を勘案して決定されます。なお、採用後の勤務実績等に応じて昇給(年1回)等があります。
    手当は、代表的なものとして以下のものがあり、職員の実情に応じて、一般職の職員の給与に関する法律に基づき支給されます。
    (通勤手当:(6箇月定期券等の価額(1 箇月あたり最高5万5千円)等)、扶養手当(子月額 1 万円等)、住居手当(月額最高2万8千円)等)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:45

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日曜日及び祝日、年末 12 月 29 日~年始1月3日

    時間外勤務、その他説明 : ・勤務時間法によるフレックスタイム制の適用あり(多くの職員が利用しています)。
    ・ テレワークも可能です(事前申請が必要)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

  • 業務における経験

    民間企業における研修に関する業務(例:研修の計画や実施に関する事務、科目の講義や演習の指導、研修機関や教育機関での調査研究など)を主とする職務・研究経験を4年以上有すること。

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

    一般職の任期付職員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    令和7年4月1日~令和9年3月31日

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月。その間の勤務成績が良好なときに正式採用になります。
    使用期間中についても給与等の勤務条件に差はありません。

勤務地

  • 〒358-0014 埼玉県 入間市宮寺3131

    テレワークによる在宅勤務をすることが可能(注)なほか、人事院本院(東京都千代田区霞が関 1-2-3)や西ケ原研修合同庁舎(東京都北区西ヶ原 2-2-1)といった都内で勤務することもあります。
    (注)時期にもよりますが、概ね週1~2回程度テレワークとすることが可能です。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり(公務災害補償)

    その他 : あり(国家公民共済)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋内禁煙(屋外指定喫煙場所(2カ所)あり)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年11月01日~2025年01月10日 必着

    募集人数に達した場合、締切日前に募集を終了させていただく場合もございます。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    電子応募は問い合わせ先メールアドレスまで添付ファイルでお送りください

    その他の電子応募書類
    作文(自己 PR:A4 横書き 1500 文字程度)
    志望動機、これまでの実績等から能力、適性があることのアピール、公務員の人材育成の在り方についての意見を盛り込んでください。

    その他の郵送書類
    作文(自己 PR:A4 横書き 1500 文字程度)
    志望動機、これまでの実績等から能力、適性があることのアピール、公務員の人材育成の在り方についての意見を盛り込んでください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒358-0014 埼玉県 入間市宮寺3131
    人事院公務員研修所総務課総務係

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
k.soumuka-a939@jinji.go.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・ 一次選考:書類選考・作文試験(提出書類により行います)
    ・ 二次選考:人物試験(面接)
    ※ 書類選考及び作文試験の結果、二次選考を行うこととなった方のみに二次選考の日時・場所等を連絡します。
    採用内定者に選考された場合、最終学歴に係る卒業(修了)証明書及び勤務した会社等の在職証明書及び日本国籍の有無を確認するための住民票記載事項証明書を提出していただくことになります。また、現在職に就いている方は、採用時に当該所属先から退職していただく必要があります。
    なお、採用後、身分証明書としてマイナンバーカードが必要になります。

  • 結果通知方法

    書類選考:応募締切後、10営業日以内
    面接選考:面接後、10営業日以内
    にメールまたは電話にてお知らせします。

連絡先

人事院

人事院公務員研修所教務部総務課

火村 弓子

0429341291

yumhimura-p0tw@jinji.go.jp

備考

戻る