勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月08日
D124110540
研究分野 : 人文・社会 - 外国語教育
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
後任人事
仕事内容・職務内容
【専門分野】:フランス語
【担当授業科目等】:選択必修外国語
科目名:フランス語1B/フランス語2B
曜日:水曜日
時限:2限・3限・4限
1時限あたりの授業回数:90分×15回(半期)
①フランス語1B(前期)/2B(後期) <水曜日・2限>
②フランス語1B(前期)/2B(後期) <水曜日・3限>
③フランス語2B(前期)/1B(後期) <水曜日・4限>
①~③の全て担当いただける方でも、一部のみ担当いただける方でも問題ありません。但し、通年で担当いただくことが条件です。
※応募の際は、上記①~③のうち、担当可能な番号を応募書類に明記してください。
配属部署
既設部署
全学共通教育委員会(教育学部教育学科)
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 22000円 ~
(例)40歳の場合の月額授業単価27,000円(月額は、月額授業単価に1週当たり担当授業時間数(コマ数)を乗じた金額となります。)
勤務時間
就業時間 : 10:45-16:10
時間外勤務、その他説明 :
2限:10:45~12:15
3限:12:55~14:25
4限:14:40~16:10
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1) 本学の教育方針および、全学共通教育委員会の教養教育の趣旨に賛同される方。
(2) 修士の学位を2025年4月の着任時までに取得している方。
(3) 大学あるいは同等以上の教育機関での教育経験を有することが望ましい。
(4) フランス語を母語とする方、あるいは同程度のフランス語運用能力を有する方で、
フランス語初修の学生向けオーラルコミュニケーションの授業を担当できる方。
(5) 教育及び学内業務を円滑に 遂行できる日本語能力のある方。
※外国籍の方の場合は、任期の間「留学」又は「特定活動」以外の 在留資格を有すること。
雇用形態
その他
非常勤講師(フランス語)
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期:1年(再任可)5年を限度とする。※更新する場合でも雇用契約期間の最終日は満70歳に達した最初の3月31日とする。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 :
あり
通勤交通費実費支給(1出校あたりの上限額5,000円。)
定年制度 :
あり
任期:1年(再任可)5年を限度とする。
※更新する場合でも雇用契約期間の最終日は満70歳に達した最初の3月31日とする。
待遇ー補足説明
(1)給与:本学給与規程による。
(例)40歳の場合の月額授業単価27,000円(月額は、月額授業単価に1週当たり担当授業時間数(コマ数)を乗じた金額となります。)
(2)諸手当:通勤交通費実費支給(1出校あたりの上限額は5,000円。)
(3)任期:1年(再任可)5年を限度とする。
※更新する場合でも雇用契約期間の最終日は満70歳に達した最初の 3月31日とする。
応募上の配慮
採用人数
3名
説明
担当科目の組み合わせによっては、1名ないし2名になる場合があります。
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
【担当授業科目等】
選択必修外国語
科目名:フランス語1B/フランス語2B
曜日:水曜日
時限:2限・3限・4限
1時限あたりの授業回数:90分×15回(半期)
① フランス語1B(前期)/2B(後期) <水曜日・2限>
② フランス語1B(前期)/2B(後期) <水曜日・3限>
③ フランス語2B(前期)/1B(後期) <水曜日・4限>
①~③の全て担当いただける方でも、一部のみ担当いただける方でも問題ありません。
但し、通年で担当いただくことが条件です。
※応募の際は、上記①~③のうち、担当可能な番号を応募書類に明記してください。
募集期間
2024年11月08日~2025年01月10日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
応募書類:
(1)履歴書及び教育研究業績書(本学指定のもの)1部。
(2)修士学位授与証明書のコピー(修士学位取得者のみ)
(3)【担当授業科目等】の①~③のうち、担当可能なものを明記してください。
※本学指定の用紙は、以下よりダウンロードの上ご使用下さい。
明星大学ウェブサイト(社会人の方>教職員募集)
http://www.meisei-u.ac.jp/recruit/index.html
※ 応募書類は、選考の進捗状況に応じて追加していただくことがあります。
※ 応募書類は原則返却いたしません。
応募書類の返却
その他
応募書類は原則返却いたしません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒191-8506
東京都 日野市程久保2丁目1-1
明星大学 全学共通教育運営事務室 宛
注意事項 : ※封筒の表に「フランス語非常勤講師応募書類在中」と朱書きの上、書留郵便で送付のこと
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
(1)書類審査 (2)面接:書類選考後、必要に応じて面接を行う。
結果通知方法
結果通知方法:
郵送または、電話、電子メールでの連絡。
応募書類:
(1)履歴書及び教育研究業績書(本学指定のもの)1部。
(2)修士学位授与証明書のコピー(修士学位取得者のみ)
(3)【担当授業科目等】の①~③のうち、担当可能なものを明記してください。
※本学指定の用紙は、以下よりダウンロードの上ご使用下さい。
明星大学ウェブサイト(社会人の方>教職員募集)
http://www.meisei-u.ac.jp/recruit/index.html
※ 応募書類は、選考の進捗状況に応じて追加していただくことがあります。
※ 応募書類は原則返却いたしません。
応募書類送付先:
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
明星大学 全学共通教育運営事務室 宛
※ 封筒の表に「フランス語非常勤講師応募書類在中」と朱書きの上、 書留郵便で送付のこと
問い合わせ先:明星大学 全学共通教育運営事務室
e-mail:ge-a-zengaku@ml.meisei-u.ac.jp
※お問い合わせは、上記メールアドレス宛へご連絡下さい
連絡先
明星大学
全学共通教育運営事務室
全学共通教育運営事務室
ge-a-zengaku@ml.meisei-u.ac.jp
備考
個人情報の取り扱いに関しては個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守いたします。