勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2024年11月19日
D124111238
九州大学
研究分野 : ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 分子生物学 | ライフサイエンス - 医化学
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ゴルジ体形成の分子機構、特にp97ATPaseによる膜融合の解明を通じて研究して頂きます。
我々の発見したp97/p47膜融合経路ならびにp97/p37膜融合経路の新規因子(複合体)の同定を20年余り続けており、それらの必須因子群は我々が全て発見したものです。手法としては、生化学・分子生物学を主力として、並行して形態学的な細胞生物学の手法も用いています。
我々の特徴としては、強力な生化学的アプローチを、我々の独自の試験管内再構成系やin vivo系と併せて研究を進めるというスタイルであり、それらは世界でも我々のラボだけのオリジナルなものです。
この数年で大きくかつimpactのある一仕事を成し遂げてみたいという方を歓迎します。
最近の参考文献は以下の通りです。
1.Kaneko Y, Shimoda K, Ayala R, Goto Y, Panico S, Zhang X, Kondo H (2022) p97 and p47 function in membrane tethering in cooperation with FTCD during mitotic Golgi reassembly. EMBO J. 40(9): e105853. doi: 10.15252/embj.2020105853.
2.Nakayama S & Kondo H (2024) VCIP135 associates with both the N- and C-terminal regions of p97 ATPase.
J Biol Chem. 300(1):105540. doi: 10.1016/j.jbc.2023.105540.
仕事内容・職務内容
当研究室で発見したp97ATPase膜融合の分子機構に関する研究をして頂きます。
生化学を中心として、分子細胞生物学並びに細胞生物学の仕事も含みます。
必ずしもオルガネラ研究や細胞生物学的研究の経験は必要としません。生化学的素養のある方を優先しますが、未経験の方でも場合により可。また、ある程度の分子生物学の経験は必須です。
助教職は博士号取得見込みの方でも考慮します。
配属部署
既設部署
九州大学 医学研究院 分子生命科学系部門
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
大学の規定によります。助教職と講師職でも変わりますし、経歴によっても変わります。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用。みなし労働時間8時間です。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士号取得見込でも可
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期4年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
着任日は、なるべく早いことを希望しますが、応相談。
博士号取得見込みでも可。
募集期間
2024年11月19日~2025年02月28日 必着
適任者が決まり次第、締め切らせて頂きます。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
出来れば、照会の出来る方2名の連絡先(メール、電話番号)をお願いします。
(応募時には必須ではありません)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、電話あるいはオンラインで面接を行います。
結果通知方法
選考後2-4週間でご連絡します。
連絡先
九州大学
医学研究院 分子生命科学系部門・細胞工学講座
近藤 久雄、中山 鈴音
0926426177
nakayama.suzune.470@m.kyushu-u.ac.jp
備考