勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月19日
D124111317
自然科学研究機構国立天文台
研究分野 : 自然科学一般 - 天文学 | その他 - その他 - 観測装置開発
研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 特任研究員 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立天文台先端技術センター 年俸制職員 特任研究員の公募です
仕事内容・職務内容
科学研究費補助金 特別推進研究 研究課題「究極のすばる望遠鏡へ:広視野補償光学による近赤外深探査で解明する銀河宇宙史」に基づく科学研究
○すばる望遠鏡の次世代観測装置である、広視野赤外線カメラULTIMATE-WFIの開発に携わっていただきます
〇真空冷却システム、赤外線アレイ検出器システム、冷却光学系、制御ソフトウェアシステムいずれかの開発を担当していただきます
(変更の範囲)変更なし
配属部署
既設部署
先端技術センター
職種
特任研究員
研究分野
観測装置開発
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 600万円
給与は年俸制(年俸額固定)。年俸額504万円の12分の1の額を毎月支給。
(概ね国立大学研究教育職員助教相当)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日、年末年始(12/29-翌年1/3)
時間外勤務、その他説明 :
「勤務形態」
8時30分~17時15分(休憩60分)を基本とし、労働者の決定に委ねる
(専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます)
週5日勤務(月~金勤務。土・日・祝日、年末年始(12/29-翌年1/3)は休日)
業務の都合により休日出勤、深夜勤務を命ずることがあります
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
理学または工学分野の博士号
業務における経験
真空冷却実験、光学系開発、制御ソフトウェアシステム開発いずれかの経験があることが望ましい
※2004年4月以降国立天文台にプロジェクト研究員又は短時間契約職員のうち研究員としての通算雇用期間が5年を超える方はご応募いただけません。
雇用形態
職種共通
その他
有期雇用常勤職員(年俸制職員)
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
[[契約期間]
2025年4月1日~2028年3月31日(試用期間:採用された日から6か月間)
更新可能性: 有、最長2030年3月31日まで ※
※契約更新は次のいずれかにより判断されます。
・契約の期間満了時の業務量 ・従事している業務の進捗状況
・従事している職員の勤務能力、勤務成績、勤務態度 ・機構の財務状況
※但し、着任前6か月以内に自然科学研究機構の有期雇用職員であった場合は、契約期間は通算有期雇用期間が10年を超えないように設定されます。
試用期間あり
採用された日から6か月間
勤務地
(変更の範囲)変更なし
待遇
各種制度
賞与制度 : なし
退職金制度 : なし
通勤交通費支給制度 : 支給要件を満たす場合に通勤手当支給(上限55,000円/月)
加入保険
健康保険 : あり/文部科学省共済組合
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙(屋外に指定喫煙場所あり)
待遇ー補足説明
・有給休暇(年次休暇、リフレッシュ休暇、忌引等)あり
・託児施設あり(生後57日~) ※状況によっては利用できない場合もあります
・着任に必要と認められる転居を行う場合、赴任旅費が支給されます
※その他詳細は自然科学研究機構の規程による
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[契約期間]
2025年4月1日~2028年3月31日(試用期間:採用された日から6か月間)
更新可能性: 有、最長2030年3月31日まで ※
※契約更新は次のいずれかにより判断されます。
・契約の期間満了時の業務量 ・従事している業務の進捗状況
・従事している職員の勤務能力、勤務成績、勤務態度 ・機構の財務状況
※但し、着任前6か月以内に自然科学研究機構の有期雇用職員であった場合は、契約期間は通算有期雇用期間が10年を超えないように設定されます。
募集期間
2024年11月19日~2024年12月16日 必着
日本時間12時(正午)必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(1)履歴書
(2)研究歴
(3)研究論文リスト(査読論文と、その他を区別し、共著論文の場合は著者名を全て明記すること)
((4)研究計画書
(5)応募者に対する推薦書1通
※推薦書は推薦者が応募締切までに直接提出先へ送ること。
応募書類の返却
その他
応募に際していただいた情報は、この選考および事務連絡以外のいかなる目的にも使用いたしません。選考後、採用に至った方以外の応募書類は責任を持って破棄します。
選考・結果通知
選考内容
書類選考及び面接(対面又はオンライン)による選考
・ 面接に要する費用(交通費等)は応募者の自己負担となります。
結果通知方法
E-メール
連絡先
自然科学研究機構国立天文台
(応募に関する質問)
事務部総務課人事係
0422343750
job11-pjt-researcher1@nao.ac.jp
(職務内容に関する内容)
国立天文台・先端技術センター・本原顕太郎
E-mail:kentaro.motohara@nao.ac.jp
備考
・科学研究費助成事業への応募資格があります。
・自然科学研究機構は男女共同参画推進に取り組んでいます。
・業績の評価で同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。
・産前産後休暇、育児休業および介護休業を取得していた期間がある場合には、その旨を履歴書に記載していただければ、業績を評価する際に考慮します。
国立天文台における男女共同参画社会の実現を目指した取り組みについては、下記リンクをご覧ください。
[//www2.nao.ac.jp/~open-info/gender-equality/](//の前に"https:"を入力してください)
募集者名称
大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台