勤務地 : 東海 - 岐阜県
公開開始日 : 2024年11月28日
D124112039
岐阜大学
研究分野 : ライフサイエンス - 神経科学一般 | ライフサイエンス - 動物生理化学、生理学、行動学 | ライフサイエンス - 生理学 | ライフサイエンス - 薬理学
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本研究室は2025年4月から岐阜大学において新たに研究活動を開始します。
本研究室では、水分・塩分欲求や血圧制御、代謝制御など生体の恒常性に関わる神経機構について、分子・細胞から神経回路・システムまでを対象に統合的な研究を進めていきます。
詳細は以下のサイトから関連論文などをご確認ください。
この度、これから一緒に研究を推進して頂ける研究員(ポスドク)の方を募集します。
神経科学や生理学、社会行動学(マウス)、組織学、分子生物学、生化学などの分野で実験経験をお持ちの方を歓迎します。
特に、マウスを用いた社会行動学的実験や電気生理学的実験、光遺伝学および化学遺伝学的実験、カルシウムイメージングなどの経験・実績がある方を優遇します。
仕事内容・職務内容
マウスを用いて生体恒常性を司る神経機構の解析に従事して頂きます。
配属部署
既設部署
高等研究院 One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 600万円
年俸制(本学有期雇用職員就業規則による。)
参考月額:300,000~420,000 円
※資格・経験・実績等を考慮のうえ本学の規定に従い決定します。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制(みなし勤務時間:1 日 7 時間 45 分,週 38 時間 45 分)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
取得見込みも含みます。
業務における経験
マウスを用いた実験経験のある方を歓迎します。
具体的には、社会行動学的実験や電気生理学的実験、光遺伝学および化学遺伝学的実験、カルシウムイメージング等の経験・実績がある方を歓迎しますが、必須条件ではありません。
また、オミクス解析や画像解析、代謝解析などの経験がある方も歓迎いたします。
雇用形態
契約職員・契約社員
裁量労働制(みなし勤務時間:1 日 7 時間 45 分,週 38 時間 45 分)
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年。更新の可能性有り。最長で令和11年3月31日まで。ただし、業務量、予算状況等により更新の有無を判断する。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
学内全面禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
ZoomなどWeb会議ツールを用いて面接を行うことも可能です。応相談。
採用人数
2名
説明
応募状況などにより、最大2名の採用を検討しております。
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
採用日および着任日については応相談。
募集期間
2024年11月28日~2025年02月14日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・これまでの研究概要ならびに今後の抱負(書式任意,A4用紙1ページ程度)
・参考意見を伺える方(1~2名)の氏名, 所属, および連絡先
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
審査ならびに面接。
書類選考の後,面接,セミナー等をお願いする場合があります。
面接等に伴う旅費等の経費は自己負担でお願いします。
結果通知方法
面接後14日以内に、メールにて連絡させて頂きます。
連絡先
岐阜大学
高等研究院 One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター
松田 隆志
matsuda.takashi.e2@f.gifu-u.ac.jp
備考
1.本学では,男女共同参画を推進しています。業績や能力などが同等であれば女性の方を採用する方針ですので,積極的な応募を期待します。
2.2021 年 11 月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究機関における教職員および学生への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象となりました。これに伴い、教職員および学生が本学に応募・出願の際、「類型該当判断のフローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要となります。また、教職員および一部の学生においては採用、合格時に「誓約書」の提出が必要となります。