勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月29日
D124112137
株式会社日建設計総合研究所
研究分野 : 社会基盤 - 土木計画学、交通工学 | 社会基盤 - 建築計画、都市計画
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
主任研究員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
日建設計総合研究所(NSRI)は、日建設計グループのシンクタンクとして2008年に設立されました。都市と環境政策を主要な研究領域とし、日建設計のほか、国・自治体・民間企業の幅広い機関からの受託研究によって運営をしています。
所内には博士号取得研究者も多く、日々、「実社会に有意義な研究領域」の開発を、クライアントとともに考えています。
仕事内容・職務内容
今回募集する人材は、以下の方です。
・自動運転やMaaS等の新しいモビリティを活用したまちづくりや空間計画に関する調査研究に興味のある方
・GISやビッグデータ解析を通じて、上記政策提言を調査研究できる方
・博士号取得者が望ましい
配属部署
既設部署
次世代モビリティデザイングループ
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 800万円 ~ 1000万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:10-18:10
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 週休2日、祝日
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
企業や行政機関、大学での該当専門領域(都市・交通政策)に関する研究経験があることが望ましい
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
上記本社内での勤務。当社は、一定の条件下で、在宅勤務も可能です。
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2024年12月02日
着任日 : 2024年12月02日
求人内容補足説明
着任時期については、採用者の状況を踏まえ、相談に応じます。
募集期間
2024年12月02日~2025年02月28日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
東京都 千代田区神田小川町3-7-1
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面談を行います
結果通知方法
面談後10日以内にご連絡します
連絡先
株式会社日建設計総合研究所
次世代モビリティデザイングループ
安藤章
0352596080
andoua@nikken.jp
備考
11月29日に、当初の労働条件で年収 : 700万円 ~ 1000万円であったものを、年収 : 800万円 ~ 1000万円に変更しました。