勤務地 : 東北 - 山形県
公開開始日 : 2024年12月05日
D124120269
慶應義塾大学
研究分野 : ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 分子生物学 | ライフサイエンス - 応用生物化学
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
慶應義塾大学 先端生命科学研究所 生体エネルギー制御グループでは、バイオロジー研究のタテ糸ともいえる5つのアプローチ - 分子生物学・生化学・細胞生物学・がん代謝生物学・In vivo実験医学 を用いて、核酸の構成要素であり、タンパク質合成や細胞骨格系を駆動するエネルギーとしても利用されるグアノシン3リン酸(GTP)を対象とした研究を展開しています。今回、多様なプロジェクトを効率的に進行するために、研究をサポートして頂ける方を募集します。
https://www.thesasakilab.org/ja仕事内容・職務内容
先端生命科学研究所にて研究者の指示のもとで研究補助業務を行います。
・実験補助業務(細胞培養、DNA組換え実験などの分子生物学的実験業務)
・研究室管理業務(伝票整理、PCを使った会計システムへのデータ入力、消耗品の補充、試薬作成、機器メンテナンスなど)
どれも指導しますので経験が少なくても大丈夫です
配属部署
既設部署
慶應義塾大学 先端生命科学研究所 生体エネルギー制御グループ
職種
研究分野
給与
年収 : 200万円 ~ 300万円
・月給 187,500円〜207,900円
・昇給年1回(4月あるいは10月)
・賞与夏1ヶ月 冬1ヶ月(5・11月就任以外は就任月に応じて賞与按分)
・残務代別途支給 ・通勤交通費補助 ・各種社会保険完備,直営保養所有
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始、義塾の定めた日(福澤先生誕生日1月10日、開校記念日4月23日)
休暇 年次有給休暇、季節特別休暇、その他(慶日・忌引等)
時間外勤務、その他説明 :
・勤務時間 9:00~17:00 (週実働35時間) (10:00〜18:00 についても相談可能)
・時間外勤務は基本的にはありません
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 短期大学士 / 準学士 / 高度専門士 / 専門士 / その他
高等学校卒以上
業務における経験
Word,Excel,PPT,電子メール等の事務業務に必要なOA技術を有していること。
分子生物学・細胞生物学的実験業務経験者の経験をお持ちの方を優遇します。
雇用形態
契約職員・契約社員
有期の技術嘱託職員職員になります。
一般企業では契約社員と呼ばれる雇用形態です。
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
最長5年間
単年度契約/更新制(定年年齢:65歳)
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり。昇給年1回(4月あるいは10月)
賞与制度 : あり。賞与夏1ヶ月 冬1ヶ月(5・11月就任以外は就任月に応じて賞与按分)
通勤交通費支給制度 : あり。残務代別途支給 ・通勤交通費補助 ・各種社会保険完備,直営保養所有
定年制度 : あり(65歳)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年03月31日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
職名 技術嘱託職員
勤務時間 9:00~17:00 (週実働35時間) (10:00〜18:00 についても相談可能)
待遇 月給 187,500円〜207,900円
・昇給年1回(4月あるいは10月)
・賞与夏1ヶ月 冬1ヶ月(5・11月就任以外は就任月に応じて賞与按分)
・残務代別途支給 ・通勤交通費補助 ・各種社会保険完備,直営保養所有
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始、義塾の定めた日(福澤諭吉先生誕生日1月10日、開校記念日4月23日)
休暇 年次有給休暇、季節特別休暇、その他(慶日・忌引等)
雇用期間 2025年4月1日~2026年3月31日 (就任日は前後することがあります。ご都合などあればご相談ください。)
・最長5年間
・単年度契約/更新制(定年年齢:65歳)
募集期間
2024年12月05日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインもしくは現地にて面接を行います。
結果通知方法
面接後、10日以内にメールにてご連絡させていただきます。
連絡先
慶應義塾大学
先端生命科学研究所
蔭山 俊
0235290581
kageyama-sn@keio.jp
備考