求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年12月06日 募集終了日 : 2024年12月20日
募集終了
更新日 : 2024年12月06日
募集終了日 : 2024年12月20日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年12月06日

講師の公募(障害児保育)

D124120562

専門学校(専修学校専門課程)

大阪こども専門学校

研究分野 : 人文・社会 - 教育学 | 人文・社会 - 子ども学、保育学

専門学校・小中高等の教員相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    講師拡充のため

  • 仕事内容・職務内容

    当該科目は、障害児等の理解と保育における援助、指導計画及び個別の支援計画の作成、生活や遊びの環境、
    子ども同士の関係性、職員間の連携・協働について学ぶとともに、家庭・関係機関及び小学校等との連携・協働について理解し、保健・医療・福祉・教育の現状と課題を知ることを狙いとしています。

    当該科目もしくは類似する科目等の教授経験、もしくは業績(児童福祉施設での勤務経験)があると良いです。

  • 配属部署

    既設部署

    大阪こども専門学校

職種

  • 専門学校・小中高等の教員相当

研究分野

  • 人文・社会 - 教育学
  • 人文・社会 - 子ども学、保育学

給与

  • コマ金額 : 3000円 ~ 4000円

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-18:00

    時間外勤務、その他説明 : 時間割によって運用するため、上記就業時間は日々異なります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    1、幼稚園教員・保育士養成課程における「障害児保育」、その他類似の科目に関する教授経験もしくは研究業績を有する方

    2、修士以上の学位を取得されている方、またはそれと同等以上の研究業績を有する方、もしくは児童養護施設に関する実務経験を有する方

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    1、幼稚園教員・保育士養成課程における「障害児保育」、その他類似の科目に関する教授経験もしくは研究業績を有する方

    2、修士以上の学位を取得されている方、またはそれと同等以上の研究業績を有する方、もしくは児童養護施設に関する実務経験を有する方

雇用形態

  • その他

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1年(年度末継続意思確認あり)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒532-0011 大阪府 大阪市淀川区西中島5-7-23

待遇

  • 待遇ー補足説明

    給与:1コマ3120円(50分授業)
    ※今回募集の授業については、50分授業が2コマ続きの100分授業になります。(講師料は50分3120円×2となります)
    勤務時間:9:00~17:50の間で授業時間による
    雇用形態:非常勤講師
    雇用期間:年1回更新
    定年:65歳
    時間外労働:原則なし
    各種保険:20コマ以上の授業を担当いただいた場合に加入
    昇給:あり
    交通費:全額支給

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    【概要・募集の背景】
    大阪こども専門学校は学校法人三幸学園が設置する幼稚園教諭と保育士を養成する専修学校です。
    本校はこども総合学科と保育科を有しており、保育科については、
    厚生労働大臣より保育士養成機関の認可を受けています。

    この度、本校の『障害児保育』という科目を担当できる非常勤講師を募集します。

    当該科目は、障害児等の理解と保育における援助、指導計画及び個別の支援計画の作成、生活や遊びの環境、
    子ども同士の関係性、職員間の連携・協働について学ぶとともに、家庭・関係機関及び小学校等との連携・協働について理解し、保健・医療・福祉・教育の現状と課題を知ることを狙いとしています。

    当該科目もしくは類似する科目等の教授経験、もしくは業績(児童福祉施設での勤務経験)があると良いです。




    【仕事内容】(採用後の業務・職務内容、担当科目等)
    こども総合学科、保育科の合計6クラスに対する授業の実施

    ※授業日応相談。




    【勤務地住所(就業場所の詳細等)】
    大阪府大阪市淀川区西中島5-7-23


    【募集人員(職名・採用人数等)】
    1名

    [着任時期(採用日、着任日等)]
    2025年4月1日

募集期間

  • 2024年12月06日~2024年12月20日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    電子でも郵送でもよい

    その他の電子応募書類
    職務経歴書

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒532-0011 大阪府 大阪市淀川区西中島5-7-23
    大阪こども専門学校 採用担当 許斐

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
konomi-narumi(at)sanko.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、本校校舎にて面接を行います。(面接時、学校説明同時実施)

  • 結果通知方法

    【応募書類】
    履歴書・職務経歴書

    【応募方法】
    郵送もしくはメール
    郵送先:〒532-0011
    大阪府大阪市淀川区西中島5-7-23
    メールアドレス:kojima-kentaro@sanko.ac.jp

    【選考内容】
    面接・適正検査
    ※1度の選考で合否の結果をお出しします。


    【結果通知方法】
    メールもしくはお電話にて結果を通知いたします。

    【問い合わせ連絡先】
    教務課長:許斐 なるみ
    電話番号:06ー4806-6800

連絡先

大阪こども専門学校

大阪こども専門学校

許斐なるみ

0648066800

konomi-narumi(at)sanko.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る