求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年12月13日 募集終了日 : 2025年04月18日
募集終了
更新日 : 2024年12月13日
募集終了日 : 2025年04月18日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年12月15日

教授、准教授または講師(社会情報学部 社会情報学科 情報デザイン専攻 サービスデザイン分野)

D124120843

私立大学

大妻女子大学

研究分野 : 人文・社会 - デザイン学 | 情報通信 - ウェブ情報学、サービス情報学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    大妻女子大学 社会情報学部 情報デザイン専攻では、情報とシステム及びデザインの知識を学び、社会で役立つ実践的な情報デザイン能力を身につけた学生を輩出するための教育を実践しています。
    この度は、サービスデザイン分野(サービスクリエーション、コミュニティデザイン、コンテンツデザイン等)を専門分野とする専任教員を募集します。様々なサービスの立ち上げやサービス開発・構築等のご経験を元にして、サービスにおけるデザイン思考に関する専門教育を実施いただきます。

    https://www.otsuma.ac.jp/academic/social/design/
  • 仕事内容・職務内容

    ・応募者の専門に合わせて、デザイン思考に関する科目についてご担当いただきます。
    ・加えて、情報デザイン演習、プログラミング基礎・演習、情報処理実習、社会情報学ゼミナール、卒業研究等の授業をご担当いただきます。
    ・教育や研究に加え、学科運営、その他大学運営に係る業務(入試など)をご担当いただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    社会情報学部 社会情報学科 情報デザイン専攻

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - デザイン学
  • 情報通信 - ウェブ情報学、サービス情報学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 1300万円

    (金額は2024年度実績)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:50

    休憩時間 : 12:10-13:00

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用する(1日8時間働いたものとみなす)。就業時間‧休憩時間は目安。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    •出身学部は問わないが、博士の学位を有するか、またはこれと同等以上の教育・研究業績、あるいはこれと同等以上の国内外の主な展覧会や作品発表、国内外の主な賞の受賞があって、教育・研究・学生指導に熱意があること。
    •サービスデザインに関する分野において多様な実務経験もしくは優れた学術業績を有すること。
    •情報デザイン、コンテンツデザイン、プログラミング実習 等に関する演習授業が遂行できること。
    •大学の運営、社会貢献活動に対して積極的に取り組めること。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒102-8357 東京都 千代田区三番町12番地 大妻女子大学 千代田校

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

    その他 : 60歳定年。その後、教授は70歳まで5年ごとの再雇用制度あり。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内は禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2024年12月15日~2025年04月18日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    以下の全ての応募書類(PDFファイル)を1つのZIPファイルにまとめて提出してください。

    (1) 履歴書(JREC-IN Portal応募書類作成ツールを使用し作成)
    (2) 業績リスト(JREC-IN Portal応募書類作成ツールを使用し作成)
    論文、講演・口頭発表等、書籍等出版物、Works、Misc、受賞歴、競争的資金等の研究課題、特許、担当経験のある科目、委員歴、社会貢献項目、その他を区分し、記入例( https://www.sis.otsuma.ac.jp/i-design/koho/recruit/ )に沿って作成すること
    (3) 主要業績 5点以内(その要旨を各300字程度にまとめて添付すること)
    (4) 着任後の教育・研究に関する抱負(1200字以内)
    (5) 応募者の研究業績や人物を熟知しており照会が可能な方2名の名前とその連絡先

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考及び面接
    書類選考通過者のみ、面接を実施します。
    面接時には、指定科目の模擬授業を実施いただきます。

    書類審査及び面接について:2025年5月から6月上旬に実施する予定です。

  • 結果通知方法

    選考結果の送付:JREC-IN Portal Webにより通知予定です。

連絡先

大妻女子大学

社会情報学部 情報デザイン専攻 専攻主任

田中 清

idesign_app@ml.otsuma.ac.jp

備考

・書類選考通過者には、面接日時を履歴書に記載されたメールアドレス宛に連絡いたします。
・面接等に係る旅費は支給いたしません。
・選考結果に係るご質問にはお答えしておりません。
・応募書類は返送いたしませんので予めご了承ください。
・提出書類に係る個人情報は選考及び採用の目的以外には使用いたしません。

戻る