勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月16日
D124121131
研究分野 : ライフサイエンス - リハビリテーション科学 | その他 - その他 - 運動器系理学療法領域
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
医療保健学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の教員公募
仕事内容・職務内容
リハビリテーション学科理学療法学専攻における教育(下記参照)と研究
運動器系理学療法評価学、スポーツ科学理学療法学演習、物理療法実習、検査測定学、臨床実習、等
配属部署
既設部署
医療保健学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻
職種
研究分野
運動器系理学療法領域
給与
年収 : 400万円 ~ 800万円
・本学園の規定に基づき、学歴や職歴等を考慮して決定いたします
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
時間外勤務、その他説明 : 上記を基本とする裁量労働制
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / その他
理学療法士の資格
業務における経験
5年以上の臨地経験
説明
(1)理学療法士の資格を有し、5年以上の臨床経験があり、修士以上の学位あるいは同等の業績を有している人
(2)理学療法士の養成教育に強い関心と意欲があり、学科・専攻運営に積極的に取り組む人
(3)学生にとって人間的な魅力を持ち、学生の個性を生かす努力を惜しまない人
(4)学生の卒業後の進路指導を積極的に行なう人
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
4年 再任あり(4年目迄に再任するか審査を行う。助教及び助手の連続在職年数は合計10年を上限とする。定年は65歳)、講師への昇任制度あり
試用期間あり
試用期間3ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
【給与等】
本学規定による
【休日等】
日曜、祝日、創立記念日、年末年始、指定休日
※但し、授業、補講、入試及び行事等がある場合にはこの限りではない
【保険】
日本私立学校振興・共済事業団
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
【応募区分】
医療保健学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻 教員公募
応募区分: PT-D2
【採用予定教員数等】
募集人員: 助教 1名
専門分野: 運動器系理学療法領域
【任期】
4年、再任あり(4年目迄に再任するか審査を行う。助教及び助手の連続在職年数は合計10年を上限とする。定年は65歳)、講師への昇任制度あり
【勤務地住所等】
〒144-8535 東京都大田区西蒲田5-23-22
東京工科大学 蒲田キャンパス
Tel(03)6424-2111(代)
【着任時期】
2025年4月1日以降で、できるだけ早い時期
募集期間
2024年12月16日~2025年01月08日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・本学での教育への抱負及び研究計画(任意様式、それぞれA4×2枚程度)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒144-8535
東京都 大田区西蒲田5-23-22
東京工科大学 業務課 多田千尋
注意事項 : 封筒に、必ず応募区分【PT-D2】を朱書きのうえ、郵送してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
(1)書類審査
(2)書類審査通過者は1次面接(オンラインの場合あり)
(3)1次面接合格者は研究発表(場合により模擬授業)を実施(オンラインの場合あり)
(4)研究発表審査通過者は2次面接(対面)
結果通知方法
書類選考及び面接: 書類選考及び面接は、応募いただいた方より順次開始いたします。
選考結果: 1月中旬頃にご本人あてメールまたは郵送にて通知いたします。
面接日時: 履歴書に記載されたメールアドレスへ連絡させて頂きます。
■連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)※重要
〒144-8535 東京都大田区西蒲田5-23-22
東京工科大学 業務課 担当:多田
Tel:(03)6424-2111(代)
E-mail:jm-kmshomu@stf.teu.ac.jp
連絡先
東京工科大学
蒲田キャンパス業務課
多田 千尋
0364242111
jm-kmshomu@stf.teu.ac.jp
備考
その他
(1)提出書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用いたしません。
(2)提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
(3)選考結果に係る質問にはお答えしておりません。