勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月18日
D124121216
株式会社KDDI総合研究所
研究分野 : 人文・社会 - 新領域法学 | 人文・社会 - 基礎法学
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
株式会社KDDI総合研究所は、2016年10月にKDDI研究所とKDDI総研が合併して発足した、情報通信分野を中心に調査分析から研究開発までを一貫して実施する企業です.
[雇用元]株式会社KDDI総合研究所
[勤務地住所等]
東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー18階
(変更の範囲)2025年5月以降移転の予定:埼玉県ふじみ野市(本店)または東京都内
※新型コロナウイルスの感染状況に応じ、テレワークを併用します。
[募集人員]
若干名
[着任時期]
応相談、可能な範囲で早期に
仕事内容・職務内容
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
株式会社KDDI総合研究所は、有期契約のリサーチャーを募集しております。
KDDI総合研究所は、通信技術に関連する研究開発や、情報通信関連の制度政策と市場に関する調査を行っております。
今回は、欧州又はその他地域の情報通信関連の制度政策や市場を調査する研究者を募集します。
1. 欧州又はその他地域の情報通信関連制度政策の調査研究と発表、通信市場の調査
2. 関連有識者対応、学会活動
3. 調査受託案件の対応
配属部署
既設部署
シンクタンク部門 海外政策グループ
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 900万円
約420万円~850万円 ※通勤手当を除く諸手当込み
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇等
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
・法学・情報学などの分野において、学士以上の学位を有する方。
・日本語によるコミュニケーション能力と文書作成能力を有する方。
・英語文献の内容理解・情報検索ができる方(TOEIC730点相当)。
・Microsoftパワーポイント、エクセル、ワードが使える方。
業務における経験
・研究実績・調査研究業務経験のある方を優遇する。
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
有期契約社員、1年更新/ポスドクの場合は最長5年(それ以外は最長3年)、無期雇用への任用制度あり(当社規定による)
試用期間あり
試用期間3カ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
建物内は全面禁煙、屋外の指定された場所のみで喫煙可。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年12月18日~2025年03月31日 必着
採用者決定次第、公募を終了します。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考ならびに面接
(書類選考の結果、書類選考に合格した方へ通知します。)
結果通知方法
最終面接終了後に連絡
連絡先
株式会社KDDI総合研究所
シンクタンク部門海外政策G
神津 実
07035082304
tt-kaigai-saiyou@kddi.com
備考