勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月20日
D124121485
エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社
研究分野 : 社会基盤 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
■配属先について:
https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/01.html
配属は社会システム事業部となりますが、今回の業務を行っていただく分野はこれから事業を組成していく段階となります。他事業との兼任という形で3~4名程度がこの分野の業務に携わっております。
■プロジェクト例:<地理空間情報の流通と活用の推進>
https://www.mri-ra.co.jp/recruit/projects/02.html
仕事内容・職務内容
■業務内容:
官公庁から調査業務を受託し、地理空間情報に関する国内及び諸外国の動向、最新技術の動向を踏まえ、標準化・規格化・制度化していくための調査・コンサルティング業務を行っていただきます。
同社は自動運転分野の高精度3次元地図の標準化等に取組んでおり、これらの知見を生かして他分野での地理空間情報の利活用推進・標準化等の検討に事業展開をしています。
地理空間情報の利活用に向けて、官公庁とディスカッションをしながら業務を行っていただきます。
シンクタンク・コンサルティング会社にて同様の業務に携わられている方はもちろん、地図メーカ、測量会社にいらっしゃる方、官公庁にて同様に地図データに関する政策検討をされている方の応募を歓迎します。
【変更の範囲:各事業部における事業分野の業務全般】
■当社の魅力:
三菱総合研究所のシンクタンク、コンサル部門のグループ会社として1984年に設立された当社。リサーチ、コンサルティングサービスと、数値解析サービスを主軸に専門性を高めてきました。国内外の多様な分野の情報収集やデータ解析、数値シミュレーションを基に、これからの日本を創るための政策立案を支援しています。
配属部署
既設部署
社会システム事業部 都市・地域インフラチーム
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 800万円
月給:293,300円~500,000円
月額(基本給):293,300円~500,000円
■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個別目標設定業績連動型
※年収は経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 :
労働時間区分:専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間15分
標準的な勤務時間帯:9:00~17:30
標準的な勤務例:9:00-17:30
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
■必須経験
地理空間情報に関する業務に携わったご経験をお持ちの方
地図メーカ等で地理空間情報に関する事業、サービス企画、標準化に関する業務に携わったご経験をお持ちの方
測量会社、官公庁で地理空間情報に関する業務に携わったご経験をお持ちの方
■歓迎要件
測量士の資格をお持ちの方
技術士、技術士(補)の資格をお持ちの方
説明
4年制大学・大学院卒(ポスドク歓迎)
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
有 (期間 3ヶ月)
勤務地
在宅勤務可
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : 定年:60歳(65歳までの再雇用制度有)
その他 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内全面禁煙
待遇ー補足説明
■賞与/昇給
賞与・年2回(6月、12月) 個別目標設定業績連動型
昇給あり(年1回)
■保険
社会保険完備
三菱健康保険組合加入
■諸手当
時間外勤務手当(フレックスタイム制)
裁量労働手当(裁量労働制)
通勤手当
在宅勤務手当
■その他待遇福利厚生
・リモートワーク可
・移住制度
・財形貯蓄制度
・三菱総研グループ持株会(奨励金有)
・三菱総研グループ団体保険
・健康診断・再検査費用補助、インフルエンザ予防接種補助
・外部福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・飲料サーバー(コーヒー・ミネラルウォーター・お茶等)
・出産・育児支援制度:出生前検診休暇、産前産後休暇・育児休職、配偶者の出産休暇、育児勤務(時短フレックス勤務・在宅勤務)
・慶弔休暇制度
・介護休職
■退職金・年金制度
退職金制度
確定拠出年金制度(選択性ライフプラン制度)
■休日休暇
週休2日制(土・日)
国民の祝日
年次有給休暇(10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります))
GW一斉休暇(計画有給休暇含む)
夏季一斉休暇
年末年始休暇
グループ創業記念休日(9月1日)
※年間休日123日
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
海外在住者や国内遠隔地在住者については、オンライン面接を実施可能です。
採用人数
1名
募集期間
2024年12月20日~2025年09月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考、適性検査、面接(通常3回)
結果通知方法
■応募方法
当社ホームページ採用サイト[ENTRY]からご応募ください。
https://job.axol.jp/hy/c/mri-ra/entry_2705480110/agreement
※履歴書、職務経歴書を添付してください。
※自己PR欄に「JREC-IN Portal掲載の求人(社会システム事業部 都市・地域インフラチーム)に応募希望」とご記載ください.
郵送やメール添付等の[ENTRY]フォーム以外の応募書類の受付はしておりません。
[選考内容]
書類選考、適性検査、面接(通常3回)
※応募書類をもとに、専門性を評価します。
※書類選考の結果は、合否にかかわらずe-mailでご連絡します。
なお、不合格理由の開示はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
※原則、応募書類の返却は行っておりません。
[連絡先]
三菱総合研究所グループ
エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社
〒100-0014
東京都千代田区永田町二丁目10番3号 東急キャピトルタワー6F
キャリア採用担当
mra_career@ml.mri-ra.co.jp
連絡先
エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社
人事部
採用担当
0368583524
mra_career@ml.mri-ra.co.jp
備考
※書類選考の結果は、メールでご連絡いたします。
尚、不合格理由の開示はいたしませんので、予めご了承ください。
※応募書類の返却は行っておりません。