勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月20日
D124121667
株式会社AGRI SMILE
研究分野 : ライフサイエンス - 植物栄養学、土壌学
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
<概要>
当社は、「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」を経営理念に据え、豊かな経験を持つ産地と、進化を続けるサイエンステクノロジーを融合することで、環境に優しい魅力あふれる農業の実現に取り組んでいます。
気候変動への対応や地政学的要因による肥料価格の高騰など、農業を取り巻く環境は足許で厳しさを増しています。これに伴い、既存の農法を続けていくだけでは、農業の持続可能性が危ぶまれる状況となりつつあります。こうしたなか、政府も農業のスマート化とそれを通じた施肥体系の最適化に向け本腰をあげて推進し始めています。農業界においても、スマート農業促進の必要性は認識されているものの、これを単独で実施することは非常に困難な状況です。
当社は、データサイエンティスト、エンジニア、そしてアカデミックな知見を有する農学研究者を動員し、産地と協力しながら、わが国農業のスマート化を支援しています。
仕事内容・職務内容
<業務内容>
農業領域における産地の課題を科学的知見を用いて解決していく、データサイエンティストとしての業務を担当いただきます。
産地には、選果データ、肥料データ、気象データ、土壌データ等、有効活用しきれていないビッグデータが膨大に存在します。
これらを用いた解析を手掛けることで、農産物の品質・収量向上や施肥体系の最適化等を支援し、産地全体の活性化に貢献します。
業務は、生産者の方達とのコミュニケーションから始まり、提案、導入のサポート、プロジェクトの管理など、実際に産地に訪問して、進めていきます。
▼具体的な業務内容
<データサイエンティスト業務>
①Pythonを用いたデータ解析(データの見える化・グラフ化。Google Colaboratoryを使用)
・データ前処理(カラムのグループ分け処理・時系列データ処理)
・グラフ化(散布図、折線図、棒グラフ、2軸グラフ、近似線・平均線・コメントの挿入など)
②解析結果のレポート作成
・解析方法、解析ロジックなどの説明資料の作成
・解析データの整理
③クライアントとの定例会議
・クライアントの要件整理
・会議Agendaの作成および進捗報告
配属部署
既設部署
栽培支援部
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休日 : 完全週休2日制(土日)、祝日
時間外勤務、その他説明 : フレックスタイム制
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
【必須(MUST)】
・Pythonを用いたデータ解析の実務経験(3年以上)
・数値データの前処理、グラフの作成
・顧客対応(要件整理、レポート作成、進捗報告)
・Google ドキュメント、スライド、スプレッドシート
【歓迎(WANT)】
・農学、生物学などに関わったことがある方
・製造業の技術、品質部門にて業務経験ある方
・プロジェクトのリード経験
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間:6ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。
勤務地
リモート(月に4回程度の出張)
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
●福利厚生
‐ 交通費支給
‐ 入社時有休付与(5日間/期限半年)
‐ 健康診断
- インフレンザ予防注射費用補助
‐ モバイル・PC支給
‐ オンライン研修の受講無料(会社指定)
‐ 2ヶ月に1回、産直プライム商品のお届け
●その他
・ストックオプション
・リモート(月に4回程度の出張)
●定年:60歳(65歳までの再雇用制度あり)
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2024年12月21日~2025年05月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、応募をクローズする可能性がございます。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインで面接を行います。
結果通知方法
面接終了後、1週間以内にメールでご連絡いたします。
連絡先
株式会社AGRI SMILE
管理本部
安達 圭介
08063521930
recruit-share(at)agri-smile.com
※(at)を@に変更して送信してください。
備考