勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月23日
D124121685
研究分野 : その他 - 指定なし
研究管理者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 産学連携コーディネータ、URA : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
芝浦工業大学の源は、1927(昭和2)年、創立者 有元史郎が創設した東京高等工商学校です。前身校の時代から芝浦工業大学が継承、堅持しているのが実学重視の技術者育成教育であり、これに建学の精神は根ざしています。
有元史郎が唱えたのは「現代文化の諸相を教材とし、社会的活動の意義を体得する教育」でした。この実学主義の教育により、実用的な知識と技術を併せ持って技術立国を担う技術者、しかも高い倫理観と豊かな見識を備えた優れた技術者の育成に取り組み、芝浦工業大学は社会の進歩発展に貢献してきました。
この建学の精神に基づく教育の結実である有為な人材を輩出して芝浦工業大学は今日に至っており、卒業生は堅実に仕事ができる技術者として社会から高く評価されています。
仕事内容・職務内容
(1)産学連携の推進・支援
(2)大学研究シーズ等の社会実装・新規事業化に関する支援(アクセラレーションプログラム、JV、パートナーシップ等企業との連携による社会実装の推進を含む)
(3)大学発スタートアップ/ベンチャーの創出・成長支援
(4)競争的研究資金、GAP資金の申請・推進等
(5)各種イベント時や企業・金融機関への研究シーズ広報・情報発信等
配属部署
既設部署
研究推進部
職種
産学連携コーディネータ、URA
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 700万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:00
時間外勤務、その他説明 :
※業務の都合により、土日等の休日出勤あり
※上記勤務時間の内、休憩1時間
その他、本学就業規則による
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
(1)大学研究シーズ等の社会実装又は新規事業化、起業支援産学官連携活動、技術移転活動、に関する知識・意欲を有すること。
以下の業務経験や知識があると望ましい。
・大学・研究機関・企業等での産学官連携活動
・産学官連携活動を通じた競争的資金獲得の実務
・起業又は起業支援に関する知識、実務経験
・新規事業開発、事業部門における企画業務経験
(2)業務遂行に必要な文章作成能力、調整能力、プレゼンテーション能力などを有すること。
(3)ワード、エクセル、パワーポイント等の基本的な操作が可能であること。
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
特定職員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
着任日 2025/04/01日の場合、2026/03/31まで 更新あり 更新の上限4回
最長5年、1年ごとに更新
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年12月23日~2025年01月22日 必着
着任日:2025年04月01日以降随時
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
以下の書類一式を、応募書類送付先メールアドレス
(recruit-sit-rl@ow.shibaura- it.ac.jp)まで添付にてお送りください。
① 履歴書(本学指定様式、カラー写真貼付)
・認定URAやTOEIC等語学における資格がある場合は資格欄に記載してください。
・電話番号(携帯可)、E-mailアドレスを必ず記載してください。
② 職務経歴書
・様式自由(A4・2枚以内)
・アクセラレーションプログラム、JV、パートナーシップ等企業との連携、大学発スタートアッ
プ/ベンチャーの設立・経営、創出・成長支援の経験のある方は、その業務内容について記載ください。
③ 志望動機書(A4・1枚)
・ご自身の実務経験が本学でどのように活かせるかを含め記載してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類受領後10営業日以内に、書類選考結果のご連絡をいたします。
※ 芝浦工業大学は、男女共同参画を推進しております。
結果通知方法
メールにて通知いたします。
連絡先
芝浦工業大学
研究推進部
芝浦工業大学研究推進部(白石・田丸)※問合せは原則として電子メールでお願いします。
0358597170
recruit-sit-rl@ow.shibaura-it.ac.jp
備考
メール件名に「研究推進部特定職員応募書類一式」と明記の上、メール添付にて応募書類を期日までにお送りください。
なお応募書類は、本選考の目的以外には使用いたしません。
応募メールをいただきましたら、原則翌3営業日以内に応募受付完了メールをお送り致します。
応募受付完了メールが届かない場合は、上記までご確認のご連絡をお願いいたします。
※年末年始のため、12月26日~1月6日の間にお送りいただいた応募メールにつきましては、
1月7日(火)以降のご連絡となりますこと予めご了承ください。