勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2024年12月23日
D124121763
帝塚山学院大学
研究分野 : その他 - その他 - ウェルビーイング研究・教育、ウェルビーイング経営(健康経営)、健康支援 | ライフサイエンス - 指定なし | 人文・社会 - 指定なし
教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
幼稚園から大学院までのすべての教育機関をもつ本学院。
帝塚山学院大学では、『力の教育』、すなわち意志の力、情の力、知の力、躯幹の力を含む全人教育を以て有意な人材を社会に送り出すという帝塚山学院建学の精神を継承しながら、豊かな教養を身につけ自学自習の教育によって求知心を育み、社会に貢献し得る品性高い人材を養成することを目的としています。
仕事内容・職務内容
① 週4日以上出勤、6.0コマ程度(予定)
② 学内各種業務
③ その他、所属長が必要と判断した業務
本公募は文部科学省「令和6年度少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援事業」の採択に伴う求人です。2026年度以降のウェルビーイング共創ハブの運営、リカレント課程開設に向けた準備や単位認定制度の制定、それらに関わる科目群やゲストスピーカー等のマネジメントと関係科目の一部担当が主要な業務となります。
2月末頃より本学HPより具体的な事業内容が記載された計画書を閲覧頂けます。
配属部署
既設部署
総合心理学部 総合心理学科
職種
研究分野
ウェルビーイング研究・教育、ウェルビーイング経営(健康経営)、健康支援
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 1000万円
※ 経歴を考慮した上で決定します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:20-17:10
時間外勤務、その他説明 :
就業時間9:20~17:10(1~4限目)のうち担当授業の時間割にあたる時間、
及び5限目(17:20~19:00)や社会人向けの授業等、土日を含む時間割に限らない業務が発生する可能性があります。
面談時に詳細を相談頂けます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
① 本法人の建学の精神、教育理念ならびに帝塚山学院大学の教育目的をよく理解し、熱意を持って取り組める方。教員として人間的に優れた資質を有する方。
② 博士の学位(心理学・経営学もしくは周辺分野)を有する、またはそれに相当する研究の業績等を有する方。
③ 大学あるいはそれに準ずる教育機関で教育歴を有すること。なお、教育機関以外で社会人を対象とした教育に関わる実務経験を心有することが望ましい。
④ 本学の社会連携に関する各種プロジェクトに熱意をもって取り組める方。
⑤ 通勤が関西圏内からで、本学専任の基準を満たし、週4 日以上勤務できる方。
⑥ その他、所属長が必要と判断した業務に従事できる方。
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
常勤
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
雇用期間は、1年契約最長5年間となります。(ただし、満72歳を超えて契約を更新することはできません。)
試用期間あり
試用期間3か月
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
①職名
特任教員(教授、准教授または専任講師) 1名
* 採用予定日は2026年4月1日です。雇用期間は、1年契約最長5年間となります。(ただし、満72歳を超えて契約を更新することはできません)
② 賃金等
(1)年俸制…300~1000万円程度
※ 経歴を考慮した上で決定します。
(2)通勤手当…原則6ヶ月定期代相当分を年2回支給。
(3)その他諸手当…住宅手当、子ども手当 等(規程による)
③ 社会保険等 私学共済、雇用保険、労災保険に加入となります。
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
【募集内容については、必ず本法人のホームページにてご確認ください。】
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
① 週4日出勤、6.0コマ程度(予定
② 学内各種業務
③ その他、所属長が必要と判断した業務
本公募は文部科学省「令和6年度少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援事業」の採択に伴う求人です。2026年度以降のウェルビーイング共創ハブの運営、リカレント課程開設に向けた準備や単位認定制度の制定、それらに関わる科目群やゲストスピーカー等のマネジメントと関係科目の一部担当が主要な業務となります。
2月末頃より本学HPより具体的な事業内容が記載された計画書を閲覧頂けます。
担当予定科目は
「ポジティブ心理学」「基礎演習」「カレッジコミュニティ」「キャリアデザイン」「地域連携実践演習A・B」他、担当科目については面接時に相談させて頂きます。
[勤務地住所等]
大阪府堺市南区晴美台4-2-2
[募集人員]
1名
特任教員(教授、准教授または専任講師)
[着任時期]
2026年4月1日
募集期間
2024年12月23日~2025年04月24日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・主要研究業績3点
(別刷またはコピーでも可。それぞれに600字程度の要約を付してください。)
・推薦者2名の方の氏名と連絡先(問い合わせが可能な方に限ります。)
・学生に対する教育の考えをA4用紙1枚にまとめた文書(和文 1,000字程度)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒558-0053
大阪府 大阪市住吉区帝塚山中3-10-51
学校法人帝塚山学院 本部事務局 人事部人事課 宛
注意事項 : 封筒に「大学特任教員(総合心理学部 総合心理学科)応募」と朱書きしてください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
2025年4月24日(木)応募書類必着
書類選考の結果は応募締切日から3週間以内に本人に通知致します。
書類審査に通過された方には、面接、模擬講義、役員面接が予定されています。
面接、模擬講義は2025年6月22日(日)に実施予定です。
結果通知方法
[応募方法(書類送付先も含む)]
【提出書類】
① 履歴書
* 本学院ホームページ「採用情報」から「履歴書・教育研究業績書」記入要領【様式その1】を参照のうえご作成ください。
URL : http://www.tezukayama.ac.jp/recruit/
* 写真を添付のうえ、「作成年月日」「署名」につきましては自筆でご記入ください。
* 全項目に記入漏れがないようにしてください。 職歴(非常勤を含む)についてもご記入ください。大学等の教育歴には、担当科目名等も明記してください。
② 教育研究業績書
「履歴書・教育研究業績書」記入要領【様式その2】【様式その3】を参照のうえご作成ください。
③ 主要研究業績3点
(別刷またはコピーでも可。それぞれに600字程度の要約を付してください。)
④ 推薦者2名の方の氏名と連絡先(問い合わせが可能な方に限ります。)
⑤ 学生に対する教育の考えをA4用紙1枚にまとめた文書(和文 1,000字程度)
【書類送付先】
〒558-0053 大阪市住吉区帝塚山中3丁目10番51号
学校法人帝塚山学院 本部事務局 人事部人事課
(封筒に「大学特任教員(総合心理学科)応募」と朱書きしてください。)
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
① 応募書類は返却しません。採用決定後、責任を持って速やかに処分いたします。
② 書類審査に通過された方には、面接・模擬講義、役員面接が予定されています。これらに関わる旅費は各自のご負担となります。
③ 応募において提出頂いた個人情報は、「帝塚山学院個人情報に関する規程」に従って適正に管理し、本人の了解無く人事選考以外の目的には使用いたしません。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
〔教学関係〕
帝塚山学院大学 総合心理学部 総合心理学科 学部長 玉越
E-mail: tamakoshi@tezuka-gu.ac.jp ℡: 072-296-1331
〔雇用条件など〕
学校法人帝塚山学院 本部事務局人事課
℡ 06-6672-1954㈹
※ 問い合わせ時間:平日 9時〜16時(11時30分〜12時30分を除く)
連絡先
帝塚山学院大学
本部事務局人事課
上西 由美
0666721954
y-uenishi@tezukayama.ac.jp
備考