勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2024年12月23日
D124121764
研究分野 : 情報通信 - 数理情報学 | 情報通信 - 知能情報学 | 情報通信 - ソフトコンピューティング
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
同志社大学 理工学部 インテリジェント情報工学科
https://se.doshisha.ac.jp仕事内容・職務内容
職務:情報工学教育および研究指導を担うことを主担務とし,情報数学,アルゴリズムとデータ構造などの講義や演習実験を担当でき,情報工学分野の研究活動でリーダーシップを発揮できること.また,学部や学科などの運営に積極的に係わること.担当予定科目は,情報数学,アルゴリズムとデータ構造,オペレーティングシステム,Javaプログラミング,卒業論文,その他演習実験科目,オムニバス科目など.
配属部署
既設部署
同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 800万円 ~
<40歳准教授相当>870万~
<35歳助教相当>740万~
※上記は概算金額です。(授業担当時間や扶養家族の有無等本人の状況で変動する諸手当は含まない)。
※おおよそ40歳で賞与・諸手当込みで年間給与総額は1,000万円前後となります。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-21:40
時間外勤務、その他説明 : 上記のうち、担当する授業時間及びその他必要な事項に関する時間を勤務時間とします。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
応募資格:着任時に博士の学位を有し,専門分野において優れた研究業績があり,学部の教育に熱意を持つ方.
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 社会保険[日本私立学校振興・共済事業団]加入
待遇ー補足説明
その他、本学諸規程による。
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
着任時期:2025年9月21日もしくは2026年4月1日
募集期間
2024年12月23日~2025年02月21日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
提出書類
(1)履歴書(電話番号とE-mailアドレス,希望する職掌(助教など)を明記してください),様式自由
(2)業績書(査読付き学術論文,査読付き国際会議論文,著書,解説,その他の研究発表,特許,受賞歴,
外部研究資金の獲得状況などに分類したもの),様式自由
(3)主要論文の別刷(5編程度)
(4)これまでの研究経過および着任後の研究計画と抱負(A4用紙1枚程度)
(5)これまでの教育経験および着任後の教育についての抱負(A4用紙1枚程度)
(6)応募者についての所見を求めることができる方2名の氏名,所属,連絡先(電話番号とE-mailアドレスを明記)
(7)顔写真1枚
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査(一次選考)と面接(二次選考)による.
結果通知方法
メールまたは郵送
連絡先
同志社大学
理工学部
情報系学科教務主任 奥田正浩
0774656976
masokuda@mail.doshisha.ac.jp
(なるべくE-mailでお願いします)
備考