求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年12月24日 募集終了日 : 2025年06月30日
募集中
更新日 : 2024年12月24日
募集終了日 : 2025年06月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年12月25日

【研究補助員募集】 順天堂大学大学院医学系研究科 ・臨床病態検査医学講座

D124121855

私立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 細胞生物学

研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    臨床検体を用いて①新規治療前後の造血器腫瘍細胞および免疫細胞の機能変化と治療感受性マーカー ②新規レプリコンワクチン接種後の免疫細胞の機能変化、相互作用、中和抗体産生能の持続性等 を明らかにする目的でシングルセルレべルの網羅的解析を行います。これによって分化成熟段階の異なる腫瘍細胞の残存と治癒・再発に関与する治療効果予測マーカーとして有用な因子や、新たなワクチン接種後の効果持続に寄与する免疫細胞の機能的変化を探索します。

  • 仕事内容・職務内容

    ウエスタンブロッティング、細胞培養、FACS、ELISA、PCR、免疫染色などの実験補助。

  • 配属部署

    既設部署

    健康総合科学先端研究機構 バイオリソースリサーチセンター

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 細胞生物学

給与

  • 時給 : 1200円 ~ 1200円

    ※具体的な金額は業務内容を勘案した上で定める。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-13:00

    時間外勤務、その他説明 : ※具体的な就業時間は業務内容を勘案した上で定める。
    原則、週20時間以内の勤務とする。
    勤務時間:9:00~17:00の間で1日5時間×4日、 4時間×5日等

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士 / 短期大学士 / 高度専門士 / 専門士

    理系大学卒、短大、専門学校卒、それに準じる方

  • 業務における経験

    ウエスタンブロッティング、細胞培養、FACS、ELISA、PCR、免疫染色等による実験経験のある方。男女は問いません。協調性のある方
    必須ではないですが、培養細胞を用いた実験の経験があり、分子生物学的解析や生化学的解析の手法を取得済みの方は望ましいです。

  • 説明

    理系大学卒、短大、専門学校卒、それに準じる方。上記業務内容の一部でも経験のある方を優先いたします。男女は問いません。

雇用形態

  • パートタイマー

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    最長5年 1年ごとの更新

    試用期間なし

勤務地

  • 〒113-0033 東京都 文京区本郷2丁目1番1号 順天堂大学 お茶の水キャンパス

待遇

  • 待遇ー補足説明


    社会保険(健康保険・年金(私学事業団)・雇用保険・介護保険)は勤務時間に応じて(週20時間以上)加入可。
    交通費:支給(1カ月上限5万円)

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    ZoomによるWeb面接も可能

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]


    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    ウエスタンブロッティング、細胞培養、FACS、ELISA、PCR、免疫染色等の手法を用いた細胞内シグナルの解析を業務内容とする研究補助員を1名募集します。

    [勤務地住所等]


    [募集人員]
    1名

    [着任時期]

募集期間

  • 2024年12月25日~2025年06月30日 必着

    採用者が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒113-0033 東京都 文京区本郷2丁目1番1号
    順天堂大学大学医学部 臨床検査医学講座 (担当:田部)

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考及び面接
    書類選考後、面接日程等をご連絡します。

  • 結果通知方法

    [応募方法(書類送付先も含む)]
    ① 履歴書 (写真貼付)
    ②職務経歴書

    *J REC-IN portalの「Web応募」機能の利用 可
    E-mailにファイルを添付して送信 可
    郵便での書類送 可
    求人機関Web応募 不可
    ※質問があればメール等で気軽にお尋ねください。

    東京都文京区本郷2-1-1
    順天堂大学大学院医学研究科
    臨床病態検査医学研究室
    田部 陽子

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    選考結果はE-mailでお伝えします。
    応募書類は書類審査の目的以外では使用しません。


    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
    東京都文京区本郷2-1-1
    順天堂大学大学院医学研究科
    臨床病態検査医学研究室
    田部 陽子

    e-mail: tabe@juntendo.ac.jp

連絡先

順天堂大学

医学部

田部 陽子

0338133111

tabe@juntendo.ac.jp

備考

戻る