求人公募情報閲覧

Update 募集終了
更新日 : 2025年01月31日 募集終了日 : 2025年01月31日
Update 募集終了
更新日 : 2025年01月31日
募集終了日 : 2025年01月31日

勤務地 : 関東 - 千葉県

公開開始日 : 2024年12月25日

研究開発部門研究員ーノボネシス(ノボザイムズ)におけるタンパク質醗酵生産基盤技術開発

D124122002

民間企業

研究分野 : ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学 | ライフサイエンス - 指定なし | ナノテク・材料 - ケミカルバイオロジー | 環境 - 遺伝育種科学

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

主任研究員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

技術系管理職(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    Novonesisは、デンマークに拠点を持つ産業用酵素世界No.1シェアを持つバイオテクノロジー会社ノボザイムズ社と微生物・スターターカルチャー・プロバイオティクスで圧倒的なシェアをもつChristian Hansen社が2024年1月に合併し誕生しました。両者ともがFortune社による ‟Companies that change the world”やForbes社の ‟The world most innovative 100 companies”に挙げられ、「持続可能なBioSolutionsで世界を変える会社」として早くから認知されています。
    Innovationを生み出すための研究開発費は売上高比率10%と製薬企業並みに高く、研究開発主導の会社です.
    ノボザイムズ ジャパン株式会社(www.novozymes.com/japan)は、Novonesisの日本法人として、産業用酵素・微生物製剤の販売、技術サービスと微生物を利用した研究開発を行っています.
    日本にて基盤研究を行う研究所をもつ非常に稀な外資系企業です。
    研究開発部門では、日本の得意とする微生物醗酵・遺伝子工学技術を用い、国内外(デンマーク、アメリカ、中国など)の研究員とともに製品開発プロジェクトまたは技術開発に従事し、世界市場にむけての製品開発を行っています.日本の大学や研究機関との交流にも力を入れており、学会等への参加、第一線で活躍中の研究者を招聘して行う社内勉強会などがあります.また、日本の酵素・微生物研究の発展を支援する目的で1992年から研究ファンド事業も継続して行っています.研究員の離職率が非常に低く、定期的な募集は通常ほぼありませんが、今回、ノボザイムズ(ノボネシス)におけるタンパク質、酵素発酵生産基盤技術のさらなる強化のため、テクノロジープロジェクトを全社的(デンマーク、日本、アメリカ)に推し進めることになり、新たに研究員を日本においても増強することになりました。

    https://www.novozymesjapan.com/
  • 仕事内容・職務内容

    タンパク質等の生産のための微生物育種技術(ゲノム編集など)、発酵生産培養技術の研究開発.
    バイオインフォマティクス、プログラミング、オートメーション技術を駆使した、タンパク質生産菌の開発.

  • 配属部署

    既設部署

    研究開発部門

職種

  • 研究員・ポスドク相当
  • 研究開発・技術者相当
  • 主任研究員相当
  • 技術系管理職(民間企業)
  • 技術系スタッフ(民間企業)

研究分野

  • ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学
  • ライフサイエンス - 指定なし
  • ナノテク・材料 - ケミカルバイオロジー
  • 環境 - 遺伝育種科学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 1000万円

    経験により応相談

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:15-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、会社公休日

    時間外勤務、その他説明 : 完全フレックス制、在宅勤務制度あり
    有給休暇: 年間15日から勤続年数に応じて最高20日まで (有休消化率90%以上)
    (採用の年は入社時期により、最高12日)
    病欠:有給不使用(3日目より医師診断書提出)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    微生物学、酵素化学、生化学、分子生物学、バイオインフォマティクス, ラボオートメーションまたは微生物学などの修得が必要

  • 説明

    日本法人の研究開発部門の一員として、Daily E-mail communication, TEAMS meeting 等を通し、デンマーク、アメリカの研究所などと遂行するプロジェクトの一員として研究開発に携わります.そのため、ある程度の英語能力は必須です.
    日本語・英語にかかわらず コミュニケーション能力の高い方を望みます.
    また、弊社におけるゲノム編集技術、デジタル・オートメーション技術の取得が可能となります。
    参加学会は、日本農芸化学会、生物工学会、日本ゲノム編集学会、日本バイオインフォマティクス学会、糸状菌遺伝子研究会、酵素工学会などです

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    6 months

勤務地

  • 〒261-8501 千葉県 千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデンCB-5

    基本、ラボにおける研究開発のため、千葉幕張研究所にての勤務となりますが、ハイブリッドで在宅での勤務も可能です

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

    その他 : 育児休業制度あり (正社員のみ)(男性取得者 複数あり)、財形貯蓄制度、福利厚生クラブ会員

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 総合福祉団体定期保険(保険料会社負担)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    社内禁煙、ビル内に喫煙室あり

  • 待遇ー補足説明

    社外・社内研修多種(英会話等)

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    Web面接で対応します。最終面接(実地)での交通費(飛行機代)などは支給します。

採用人数

    5名

  • 説明

    ノボザイムズ(ノボネシス)における基盤技術のさらなる強化のため、テクノロジープロジェクトを全社的に推し進めるため、新たに研究員を複数名増強します

  • 求人内容補足説明

    通年採用。採用時期は要相談(2026年3月に学位取得の場合は、2026年4月着任)

募集期間

  • 2024年12月26日~2025年01月31日 必着

    適任者の採用が決まり次第終了します

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    写真貼付、和文・英文両方
    業績リスト : 電子応募
    和文・英文両方

    その他の電子応募書類
    これまでの研究概要(和文または英文)(A4 1枚程度、書式自由、図表可)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
juya@novonesis.com
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、一次面接(web or 実地), 適正テスト, 最終面接(実地)の予定

  • 結果通知方法

    Eメール

連絡先

ノボザイムズ・ジャパン株式会社

研究開発部門

松井 知子

0432966767

toma@novonesis.com

備考

戻る