勤務地 : 関東 - 東京都 | その他 - その他
公開開始日 : 2025年01月13日
D124122029
研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学
研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
実習における学生指導担当(非常勤)を募集いたします
仕事内容・職務内容
【統合看護実習(母性)】における病院施設での臨地実習指導(非常勤教員)
【母性看護学実習】における病院施設での臨地実習指導(非常勤教員)
配属部署
既設部署
医療保健学部看護学科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 22500円 ~ 22500円
■給与:日給 22,500円
■交通費:実費支給
■勤務時間(例):8:00~16:00
■保険:労災保険適用
勤務時間
就業時間 : 08:00-16:00
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
看護師、助産師
説明
次の(1)~(3)の資格要件を満たしている方
(1)看護師免許、助産師免許を有していること
(2)3年以上の臨床経験を有していること
(3)看護教育経験・臨床実習指導経験があれば歓迎します(必須ではありません)。
雇用形態
その他
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年9月から2026年7月の実習期間のみの勤務(詳細は求人内容をご覧ください)
試用期間なし
勤務地
東京都大田区、川崎市川崎区、横浜市鶴見区の総合病院
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
労災保険 : あり
待遇ー補足説明
■給与:日給 22,500円
■交通費:実費支給
■勤務時間(例):8:00~16:00
■保険:労災保険適用
応募上の配慮
採用人数
3名
説明
若干名
求人内容補足説明
東京工科大学医療保健学部看護学科の母性看護学では、母性看護学実習(3年次)および母性領域の統合看護実習(4年次)の学生指導を担当いただける方を募集します。
■仕事内容(業務内容、担当科目等)
【統合看護実習(母性)】における病院施設での臨地実習指導(非常勤教員)
【母性看護学実習】における病院施設での臨地実習指導(非常勤教員)
■勤務地住所等
東京都大田区、川崎市川崎区、横浜市鶴見区の総合病院
■募集人員
若干名
■雇用期間
【統合看護実習】2026年7月7日~7月25日
【母性看護学実習】施設によって期間に違いあり:2025年9月1日~9月12日、9月15日~9月26日、10月27日~11月7日、11月10日~11月21日、11月24日~12月5日、12月8日~12月19日(2週間ずつ)
*2週間ずつのクールで動いていますが、日時の都合がつかない場合は相談に応じます。
*その他、事前研修・打合せ・オリエンテーション等への参加等、別途相談させていただきます。
募集期間
2025年01月13日~2025年08月01日 必着
決まり次第、募集を終了することがあります。
応募方法
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考および面接
結果通知方法
■応募方法
(1)下記連絡先にご連絡ください(メールまたは電話)。内容についてお伝えします。
(2)こちらから応募書類(履歴書(指定様式、写真貼付))をお送りします。
(3)書類を作成し、確実な方法で連絡先に送付してください。
■選考方法
書類選考および面接
■選考結果の連絡
合否については、履歴書に記載の連絡先へ、本人宛に通知します。
なお、提出書類は返却しませんので、ご了承ください。
■連絡先(問合せ先)
〒144-8535 東京都大田区西蒲田5-23-22
東京工科大学医療保健学部看護学科 母性看護学
担当者:野澤美江子
Email:nozawa@stf.teu.ac.jp
電話番号:03-6424-2166(直通)
連絡先
東京工科大学
医療保健学部看護学科
野澤美江子
0364242166
nozawa@stf.teu.ac.jp
備考