求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年01月31日 募集終了日 : 2025年02月28日
Update 募集中
更新日 : 2025年01月31日
募集終了日 : 2025年02月28日

勤務地 : 中国 - 広島県

公開開始日 : 2024年12月25日

非常勤講師の公募「日本語」、「日本語プロジェクトワーク」

D124122033

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 日本語学 | その他 - その他 - 日本の生活 | その他 - その他 - 日本文化

非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    2025年度の「日本語・日本文化セミナー」を、7月7日(金)から7月30日(水)の期間で実施いたします。
    本セミナーは、本学の海外協定大学の学生を対象とする短期留学プログラム(定員30名)で、「日本語」「日本の生活と文化」の授業およびフィールドトリップ、本学学生との交流等で構成されます。

    https://www.shudo-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    2025年度の「日本語・日本文化セミナー」を、7月7日(金)から7月30日(水)の期間で実施いたします。
    本セミナーは、本学の海外協定大学の学生を対象とする短期留学プログラム(定員30名)で、「日本語」「日本の生活と文化」の授業およびフィールドトリップ、本学学生との交流等で構成されます。
    来日前のプレースメントテストの結果によって、クラス(レベル)編成とする「日本語」の授業のいずれかのクラスをご担当いただきます。
    担当授業については、教材作成、授業準備、試験問題の作成、試験の実施及び成績評価をお願いいたします。

    【授業曜日・時限等】
    以下の曜日のうち、現時点でわかる範囲で、出講可能曜日を履歴書に明記してください。
     月・火・木・金 1限(9:00-10:30)・2限(10:45-12:15)

  • 配属部署

    既設部署

    国際センター

広島修道大学

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 日本語学
  • その他 - その他

    日本の生活

  • その他 - その他

    日本文化

給与

  • コマ金額 : 10620円 ~ 10620円

    講義手当1コマ 10,620円
    ※学校法人修道学園非常勤講師就業規則(大学部編)及び広島修道大学非常勤講師手当支給規程による

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-12:15

    休日 : 日・祝日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    大学院修士課程を修了している者(日本語教育、もしくは日本語教育に関連する分野)

  • 業務における経験

    大学もしくは相当する高等教育機関での日本語教育歴を有する者
    多様なレベルの学習者への対応が可能な者(事前に実施するプレースメントテストの結果、担当レベルが変更となった場合にも対処できること)

  • 説明

    本セミナーの趣旨を十分に理解し、国際センターや他の講師と適切に連携をとりながら、授業を実施できる者
    広島市およびその近郊からの通勤が可能な者
    原則として2025年7月7日(月)~7月30日(水)の期間、授業実施可能な者

雇用形態

  • その他

    非常勤講師

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    雇用期間:2025年7月7日(月)~2025年7月30日(水)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒731-3195 広島県 広島市安佐南区大塚東1丁目1-1 広島修道大学

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり(講義担当日)

  • 加入保険

    労災保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    2022年4月から敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    募集人員は若干名です。

  • 採用日 : 2025年07月07日

    着任日 : 2025年07月07日

  • 求人内容補足説明

    雇用期間:2025年7月7日(月)~2025年7月30日(水)

募集期間

  • 2024年12月25日~2025年02月28日 必着

    締め切りを2月28日まで延期します。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    履歴書(写真貼付、所属学会名、出講可能曜日・時限明記、別紙様式)
    業績リスト : 電子応募
    教育研究業績一覧(主たる業績を明示、別紙様式)

    その他の電子応募書類
    日本語教育歴一覧(所属機関、勤務形態、期間、対象学習者、担当レベル、使用教科書などを記載してください。様式自由)
    「提出書類」にある記載順に1つのPDFファイルにまとめ、ファイル名は応募者の氏名とし、JREC-IN Portal の「Web応募機能」により、締め切りまでにアップロードしてください。
    別紙様式は本学ホームページまたはJREC-IN Portalからダウンロードしてください。

  • 応募書類の返却

    その他

    応募書類は採用選考にのみ使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
    また、ご提出いただいた個人情報は採用選考のみに利用し、選考後は責任を持って廃棄いたします。なお、応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    提出書類により選考します。必要に応じて面接およびその他の書類の提出を求めることがあります。
    (面接時の交通費は自己負担となります。)

  • 結果通知方法

    全ての選考が終了しだい、合否の通知を行います。

連絡先

広島修道大学

事務局総務部人事課

太田 裕幸、村上 翔平

0828301105

jinji@js.shudo-u.ac.jp

備考

戻る