勤務地 : 東北 - 宮城県
公開開始日 : 2024年12月25日
D124122036
研究分野 : ライフサイエンス - 体育、身体教育学 | その他 - その他 - スポーツコーチング
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学は、体育・スポーツ、健康福祉、スポーツ栄養、スポーツ情報マスメディア、現代武道及び子ども運動教育に関する諸科学を教授研究し、当該分野における指導者としての専門的知識と技能を体得させるとともに、高い識見と広い視野とをもって、社会の指導的な役割を果し得る有能な人材を育成することを目的とする。
https://www.sendaidaigaku.jp仕事内容・職務内容
保健体育科教育論Ⅰ、保健体育科教育論Ⅱ、保健体育科教育論Ⅲ、保健体育科教育論Ⅳ、スポーツコーチング演習(専門分野)等、体力トレーニング、仙台大学の専門教養演習(専門分野)、導入演習、学習基礎教養演習、体育系大学の基礎教養演習、キャリアプランニング、卒業研究Ⅰ、卒業研究Ⅱ、等
配属部署
既設部署
体育学部体育学科
職種
研究分野
スポーツコーチング
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
※給与額は経歴等により決定します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休日 : 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日及び5月6日(創立記念日)
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務:あり、休憩時間:45分
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
説明
次のいずれにも該当する者
(1) 修士以上の学位を有する者又はこれと同等以上の教育実践業績等を有する者
(2) スポーツの専門分野に関するコーチングの授業を担当できる者
(3) 教職のうち中学校・高等学校の保健体育の教科に関する指導法の授業を担当できる者(教職課程認定審査を通過できる見込みのある業績を有する者)
(4) 仙台大学の建学の精神「実学と創意工夫」及び卒業認定・学位授与、教育課程編成・実施、入学者受入れの「3つの方針」に基づく仙台大学の教育研究に熱意を持って取り組み、とりわけその一環で本学の組織的・体系的教育運営に共鳴し協力する他、社会貢献に協力できる者
(5) 担任として学生の修学、学生生活及び進路に関する指導を担当できる者
(6) 野外活動に関する指導ができることが望ましい
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期制を採用しており、助教については、任期3年で昇任又は同職位での再任(2年)があります。講師については、任期5年で昇任を除き再任不可(但し延長有)、准教授については、任期5年で昇任又は同職位での再任(1回)があります。
試用期間あり
試用期間6カ月
勤務地
待遇
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙/喫煙所無
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
体育科教育学・スポーツコーチング領域
募集期間
2024年12月25日~2025年01月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(1)履歴書(写真貼付)
サイズ:A4横書き(ワープロ作成でも可。但し、署名捺印が必要。)
記載事項:学歴、職歴(教育・研究歴、学内管理業務歴)、他職歴を含む社会的活動、受賞及び表彰、応募の動機・抱負
(2)研究・教育実践業績一覧(論文リスト、学会講演等)
(3)主要研究・教育実践業績5編以内の現物又は写し
(4)これまでの研究業績概要(A4用紙2枚以内)
(5)競技歴、スポーツ指導歴、他資格等あれば、参考資料としてその概要をA4横書き、様式任意)
(6)推薦者がある場合には、推薦書(様式任意)
【書類提出先】
〒981-8570 仙台市青葉区川平2丁目26-1
学校法人朴沢学園 法人事務局長 宛
応募書類は、簡易書留による郵送とし、封筒には「体育科教育学教員公募書類在中」と朱書きしてください。
※令和7年1月31日(金)必着
提出された個人情報は厳重に管理し、採用選考の目的以外には使用しません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒981-8570
宮城県 仙台市青葉区川平2丁目26-1
学校法人朴沢学園 法人事務局長
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査の後、必要に応じて面接を行います。これに係る交通費等は支給できません。
結果通知方法
採否の結果は郵送にて通知します。
連絡先
仙台大学
学校法人朴沢学園法人事務局総務室
鳥澤 誠
0222789136
somu@hozawa.ac.jp
備考