求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年12月26日 募集終了日 : 2025年01月31日
募集終了
更新日 : 2024年12月26日
募集終了日 : 2025年01月31日

勤務地 : 北海道 - 北海道

公開開始日 : 2024年12月26日

北海道⼤学⼤学院獣医学研究院教員の公募(繁殖学教室 助教1名)

D124122076

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 獣医学 | その他 - その他 - 獣医解剖学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    現在、繁殖学教室の専任教員は、教授1名、准教授1名です。
    今回は、助教候補者を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    (雇入れ直後)
    1)繁殖学の教育(大学院:獣医学院、学部:北海道大学帯広畜産大学共同獣医学課程)と研究
    2)附属動物病院における繁殖科診療

    [担当授業科目(すべて分担)]
    大学院:獣医科学特別研究、獣医科学特論演習、動物生殖医学特論、臨床疾病学特論、ほか
    共同獣医学課程:プレクリニカル実習、生産獣医療学演習、動物衛生学実習、産業動物獣医療実習Ⅰ・Ⅱ、繁殖生理学、臨床繁殖学獣医コミュニケーション演習、獣医学専門セミナー、課題研究、アドバンスト演習ほか

    (変更の範囲)大学の定める範囲

  • 配属部署

    既設部署

    大学院獣医学研究院 繁殖学教室

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 獣医学
  • その他 - その他

    獣医解剖学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 700万円

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 土日祝日、年末年始(12/29~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 同意に基づく専門業務型裁量労働制(※)または固定労働時間制を適用(※1日に7時間45分勤務したものとみなす)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 特定分野の公的資格など

    獣医師免許

  • 説明

    以下の基準を満たす方
    1)繁殖学に関する教育と研究に熱意のある方
    2)附属動物病院における繁殖科診療を担当できる方
    3)学部学生・大学院生を教育、指導する能力、ならびに当該分野と獣医学の発展に寄与する意欲と識見を有する方
    4)獣医師の資格を有する方
    5)博士の学位を有する方もしくは学位取得見込みの方

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    本研究院では助教に5年の任期を付しており、業績審査のうえ、さらに5年間の再任(1回のみ)を認めることがあります。

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒060-0818 北海道 札幌市北区北十八条西9丁目

待遇

  • 各種制度

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    その他 : 年俸制を適用

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年12月26日~2025年01月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 公募要領_繁殖学教室助教_J.pdf
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    3ヶ月以内撮影の写真を添付すること。平成25年4月1日以降、北海道大学に在職経験(非常勤講師、 TA、TF、RA、短期支援員等すべての職種を含む)のある者は、当該職歴を漏れなく記載すること。)
    業績リスト : 郵送
    研究業績目録(年代順)(責任著者には*を付すこと)
    (1)原著論文
    (2)総説、著書、特許、その他

    その他の郵送書類
    ・代表的な原著論文の別刷 各1部
    ・これまでの研究の要約(1,500字程度)
    ・教育、研究ならびに診療に対する抱負(1,500字程度)
    ・診療実績:診療経験年数、主な診療分野、及びその分野における過去3年間の診療頭数等
    ・競争的資金の獲得状況
    ・獣医師免許(複写)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒060-0818 北海道 札幌市北区北十八条西9丁目
    北海道大学大学院獣医学研究院 臨床獣医科学分野 繁殖学教室助教候補者選考委員会 委員長 滝口 満喜

    注意事項 : 「繁殖学教室助教応募書類在中」と朱書のうえ、応募書類を上記に郵送(簡易書留)してください。応募書類は返却いたしません。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    *審査の過程で当研究院における面談を求めることがあります。(旅費は支給できません。)

  • 結果通知方法

    書面もしくはメールで連絡

連絡先

北海道大学

臨床獣医科学分野 繁殖学教室助教候補者選考委員会

滝口 満喜

0117065222

備考

北海道大学では、多様な人材による教育・研究活動の推進、男女共同参画推進に努めており、女性の積極的な応募を歓迎します。また、教育・研究活動と生活の両立支援、能力発揮・活躍環境整備に努めています。

戻る