勤務地 : 近畿 - 和歌山県
公開開始日 : 2024年12月27日
D124122145
宝塚医療大学
研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
宝塚医療大学は、兵庫県宝塚市に位置し、保健医療学部に理学療法学科、柔道整復学科、鍼灸学科の1学部3学科を置き、2020年度から新たに和歌山保健医療学部リハビリテーション学科を開設している大学です。
この度、2022年度に開設した看護学科における専任教員の公募を行います。
仕事内容・職務内容
業務内容:看護学科における授業担当、学生指導、各種委員会活動、実習指導等
担当予定科目:看護学(地域・在宅看護分野、成人看護学分野)
正式採用にあたっては文部科学省による教員判定の結果を受け、職位を決定します。
配属部署
既設部署
和歌山保健医療学部看護学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~
文部科学省の教員審査の結果に基づき、職位及び報酬について決定いたします。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:45-16:45
休日 : 週休2日(オープンキャンパス、入学試験等で土日等に出勤となることがあります。)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
看護師の資格を取得後5年以上の実務経験を有すること。
大学等における教育経験があることが望ましい。
地域・在宅看護分野または成人看護分野を専門とすることが望ましい。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年(更新あり)
試用期間あり
試用期間3ヶ月
勤務地
和歌山保健医療学部の中之島キャンパスと西庄キャンパスの2拠点での教育を実施しています。
個人研究室は西庄キャンパスに所在します。
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり(上限55,000円)
定年制度 : あり(65歳)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
キャンパス内は全館禁煙です
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
遠方の方については、ZOOMによる面接実施も可能です
採用人数
3名
採用日 : 2025年06月01日
着任日 : 2025年06月01日
求人内容補足説明
就任時期については、応相談
募集期間
2024年12月27日~2025年01月31日 必着
適任者が決まり次第、募集を停止します。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
個人調書、教育研究業績書及び、氏名、住所、電話番号及びメールアドレスを記載した書類(自由様式)をお送りください。
その他の郵送書類
個人調書、教育研究業績書及び、氏名、住所、電話番号及びメールアドレスを記載した書類(自由様式)をお送りください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒666-0162
兵庫県 宝塚市花屋敷緑ガ丘1
教員採用担当
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面接を行います。
結果通知方法
書類選考後、メールで合否及び面接日程の調整についてお知らせします。
面接結果についても、メールでお知らせします。
連絡先
宝塚医療大学
学長企画室
中塚 克浩
0727368600
nakatukak@tumh.ac.jp
備考