勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年12月26日
D124122146
MGI Tech Japan株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員補充、事業拡大のため、増員
仕事内容・職務内容
・トレーニング:実験マニュアルを熟読し、大学/研究所/製薬会社/受託会社のユーザーに装置/試薬の使用方法や実験方法のトレーニングを行う。
・コンサルティング/トラブルシューティング:ご担当のお客様からお問合せがある場合や、解析結果に問題が発生した時のコンサルティング/トラブルシューティングをタイムリーに行いベストソリューションを提供する。
・プリセールスサポート:営業の技術サポートとして、新規ユーザーや代理店向けに製品説明・ウェビナー・セミナーを行う。また、既存ユーザーの装置稼働率を上げるために適切に提案し営業をサポートする。
・社内コミュニケーション:日本チーム内とだけではなく、本国プロダクトマネージャーやR&Dと密にコミュニケーションを取り、新製品リリース時に知識取得、問題発生時にタイムリーにフィードバックを行う。
配属部署
既設部署
技術部
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 1000万円
月収(手当込): 37.4万円 ~ 77.5万円 / 月額基本給: 27.0万円 ~ 58.5万円
※年収はスキル、経験、前職給与を考慮し、同社規程に基づき個別に決定します。
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休二日制土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
時間外勤務、その他説明 : 定額の残業代 固定残業 35時間 / 月
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
【必須(MUST)】
・分子生物学、バイオテクノロジー、医用生体工学などの分野で博士号、修士号以上の学位
・次世代シーケンス(NGS)関連のご経験(実験、ユーザートレーニング、テクニカルセールスのいずれ)
・専門文献を読み、関連プロジェクトを独自に実施または設計が可能
・英語力(論文読解)
・環境の変化に強く、柔軟性のある方
【歓迎(WANT)】
・メーカーもしくは研究機関に対応した経験、研究機関での勤務経験も可
・英語中級レベル以上
・中国語ビジネスレベル以上
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
6カ月間
勤務地
勤務地は当社の東京CEC(Customer Experience Centre)となります。
トレーニンやウェビナー等のため、出張があります。
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 通勤手当10,000円/月※関東地域在住の場合。
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
執務エリア全室禁煙
待遇ー補足説明
・健康診断
・無料のスナック及び飲み物コーナー
・中国のお祭りの贈り物(例えば、粽や月餅)
・社員同士の親交を深める食事会
(年2回以上、会社負担、自由参加)
・慶弔休暇や積立休暇等の有給休暇有
・育児休業/介護休業制度
・シニア社員再雇用制度
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
二次面接は英語で行いますが、必要に応じ、同席のHR担当が通訳します。
採用人数
2名
募集期間
2024年12月26日~2025年02月28日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
職務経歴書もご提出願います。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
中央区明石町8-1聖路加タワー
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインで面接を行います。
結果通知方法
面接後10日以上にメールにてご連絡させていただきます。
連絡先
MGI Tech Japan株式会社
人事部
趙 慶恩
zhaoqingen@mgi-tech.com
備考