求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年01月08日 募集終了日 : 2025年04月30日
募集中
更新日 : 2025年01月08日
募集終了日 : 2025年04月30日

勤務地 : 四国 - 徳島県

公開開始日 : 2025年01月10日

徳島大学大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系(助産学分野)教授の公募

D125010250

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学 | ライフサイエンス - 生涯発達看護学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    徳島大学大学院医歯薬学研究部は、医学・歯学・薬学・栄養学・保健科学の各分野を統合した学際的な大学院です。

    助産学分野では、助産教育60年の実績を基に、大学院2年間での実践教育を行っています。
    助産師になるには、看護教育をベースに,助産に特化した教育を受け、助産師国家試験に合格しなくてはなりません。少子化社会の中で、助産師への役割期待は、妊産婦をはじめ家族の多様化するニーズに応えながら安全性を保障し、快適で満足のいく妊娠・出産・育児への支援を中心に、思春期・更年期の健康教育、不妊相談、遺伝相談、虐待予防など、女性のライフサイクル全般に関して、益々大きくなってきています。
    本学では,子どもがすこやかに生まれ育ち、女性として母として豊かで健全な家庭・社会を築くために、使命感と責任感を持って助産業務を果たせる助産師を育成しています。

  • 仕事内容・職務内容

    1)大学院において博士前期課程及び博士後期課程の授業および研究指導を行う。
    2)学部において母性看護学教育を指導する。
    3)大学院医歯薬学研究部,保健学域及び看護学系の発展に貢献する

  • 配属部署

    既設部署

    大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系(助産学分野)

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 臨床看護学
  • ライフサイエンス - 生涯発達看護学

給与

  • 年収 : 600万円 ~ 1000万円

    徳島大学の定めるところによる(年俸制)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日,祝日法に基づく休日,年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1日7時間45分,週38時間45分勤務とするが専門業務型裁量労働制を適用し所定の勤務日に勤務した場合は,1日7時間45分勤務したものとみなします。休暇 年次有給休暇,リフレッシュ休暇,忌引休暇 等

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有すること

  • 業務における経験

    助産師の臨床経験を3年以上有すること

  • 特定分野の公的資格など

    日本の助産師免許を有すること

  • 説明

    ・助産学に関する優れた研究業績があり、先進的研究を推進する能力を有するとともに、大学院において博士前期課程及び博士後期課程の授業および研究指導ができる者
    ・学部において母性看護学教育を指導できる者
    ・大学院医歯薬学研究部、保健学域及び看護学系の発展に貢献できる者

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間 あり(6ヶ月)。ただし,国立大学法人,大学共同利用機関法人,独立行政法人国立高等専門学校機構,国,地方自治体又はこれらに準ずる機関の職員 から引き続き大学の職員となった者については試用期間を付さない場合があります。

勤務地

  • 〒770-8503 徳島県 徳島市蔵本町3丁目18-15 徳島大学大学院医歯薬学研究部

    徳島大学蔵本キャンパス

待遇

  • 各種制度

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    厚生年金保険 : 文部科学省共済組合

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    待遇は国立大学法人徳島大学職員就業規則の規定に基づきます。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
     国立大学法人徳島大学(教育・研究機関)

    [採用予定時期]
     2026年(令和8年)4月1日以降のなるべく早い時期

    [職種]
     教授

募集期間

  • 2025年01月10日~2025年04月30日 必着

    17時必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    履歴書並びに学会及び社会における活動等に関する書類(別記様式第1号)
    (※履歴の中に,助産師の臨床歴を明記すること。)
    業績リスト : 郵送
    教育研究業績目録(別記様式第2号)

    その他の郵送書類
    ①主要な論文10編の別刷
    ②取得している学位,免許の写し
    ③教育・研究に対する抱負
    ④推薦書1通
    (③④の書類は800字程度,原稿サイズ:A4,原稿の向き:縦,文字列の方向:横書き)
    ※記入要領参照

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    応募書類は返却しません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒770-8503 徳島県 徳島市蔵本町2丁目50-1
    徳島大学総務部人事課蔵本人事係

    注意事項 : ※郵送の場合は簡易書留で送付し,封筒に「看護学系(助産学分野)教授応募書類在中」と朱書してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1)書類選考
    2)必要に応じて講演会・面接(その際の旅費は自己負担となりますので,ご了承ください。)

  • 結果通知方法

    文書等により通知

連絡先

徳島大学

総務部人事課蔵本人事係

髙月 良和

0886337018

jnjin2c@tokushima-u.ac.jp

備考

1)徳島大学大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門の教員選考においては,国籍,性別及びハンディキャップ等による差別を排除し,真に優秀な人材を採用すべく,公平な選考を行います。
2)徳島大学は,様々な取組により男女共同参画を推進しており,教員公募においても女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
3)提供していただいた個人情報は,応募者の選考及び採用後の人事等の手続を行う目的で利用するものであり,この目的以外で利用及び提供することはありません。

戻る