求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月09日 募集終了日 : 2025年01月31日
募集終了
更新日 : 2025年01月09日
募集終了日 : 2025年01月31日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年01月09日

名古屋工業大学先進セラミックス研究センター特任助教、特任研究員公募

D125010296

国立大学

名古屋工業大学

研究分野 : ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    資源、エネルギーの循環やエネルギーの高効率利用、新エネルギー創出技術に資する革新的な材料/プロセス研究に関し、その基礎的研究からナノ微粒子、複合材料、多孔質材料などの機能性材料の合成や応用に至る一連の研究開発を推進しています。
    本公募では教育、研究並びに実務に誠実に取り組む研究者を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    脱炭素社会に向けた革新的産業副産物処理・リサイクル技術開発を目的として、表面・界面制御(特に、有機系混和剤-無機物質(イオン、高分子あるいは粒子))や固液反応(特に、金属系固体物質-水系溶媒)を駆使した材料合成・設計に関する研究、セラミックス焼結における原子拡散・粒界構造制御と機能化、などにかかわる業務に携わっていただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    先進セラミックス研究センター白井研究室

職種

  • 助教相当
  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    学歴・職務経験を考慮し決定します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日・祝日・年末年始休日、有給休暇設定あり。

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適用 1日8時間働いたものとみなす

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有するか、または着任までに取得見込みの方

  • 業務における経験

    セラミックスプロセス、セラミックス焼結などの知識、経験があることが望ましいが、新しい分野に積極的にチャレンジする気持ちがあれば特に経験・専門は問わない。日本語による報告書等の文章作成が可能な方。

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

    裁量労働制

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期: 2026年3月31日まで (2026年4月以降、審査により更新可能。最大5年)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒466-8555 愛知県 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能とします。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2025年01月09日~2025年01月31日 必着

    適任者が決まり次第、本公募を打ち切ります

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    写真付、学歴、職歴、学位論文、研究活動等の説明を含む
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    著書,総説解説,学術論文,国際会議論文,講演・口頭発表,特許,その他特記事
    項(受賞,招待講演等)に分類し,学術論文と国際会議論文については査読の有無を記載する
    こと

    その他の電子応募書類
    ・代表的な論文3編以内の別刷(コピー可)
    ・これまでの研究概要(1000字程度)
    ・今後の研究計画ならびに教育に対する抱負(それぞれ1000字程度)

    その他の郵送書類
    ・代表的な論文3編以内の別刷(コピー可)
    ・これまでの研究概要(1000字程度)
    ・今後の研究計画ならびに教育に対する抱負(それぞれ1000字程度)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒466-8555 愛知県 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学2号館820B室
    白井孝

    注意事項 : 電子メールでの応募の場合は、件名を「特任助教応募メール」としてください。
    郵送での応募の場合は、封筒に「セラミックス基盤工学研究センター特任助教応募書類在中」と朱書し、書留で郵送してください。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
shirai@nitech.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後に面接にて選考

  • 結果通知方法

    面接後、10日以内にメールにて選考結果を通知します。

連絡先

名古屋工業大学

先進セラミックス研究センター

白井 孝

0527357536

shirai@nitech.ac.jp

備考

戻る