求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年01月14日 募集終了日 : 2025年03月31日
募集中
更新日 : 2025年01月14日
募集終了日 : 2025年03月31日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年01月15日

メディカルITセンター 研究員または特任助教 公募

D125010586

国立大学

名古屋大学

研究分野 : ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない | 情報通信 - 生命、健康、医療情報学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    地域医療提供体制における課題と医療資源の適正配分や患者受療状況および治療効果や医療経済的評価など、地域の医療データを用いて明らかにします。これらの分析結果からリアルワールドエビデンス(Real World Evidence) を創出していくことを目指します。

    https://www.nu-mitc.org/reseach02/
  • 仕事内容・職務内容

    レセプトデータ等、リアルワールドデータを活用した地域保健医療政策に資する研究(特に地域医療構想に関する解析)およびメディカルITセンターが実施している県委託プロジェクトの運営に関わる業務
    ・医療資源適正化連携推進事業(愛知県)
    ・地域医療構想等調整会議活性化事業(岐阜県)

  • 配属部署

    既設部署

    名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター

職種

  • 助教相当
  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
  • 情報通信 - 生命、健康、医療情報学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 800万円

    給与は東海国立大学機構名古屋大学年俸制適用職員給与規程において定める年俸制とする。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休日 : 土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制により、1 日 7 時間 45 分働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    1)修士以上の学位を有し,医療政策・医療経済・医療情報分野のいづれかの業績を有すること
    2)医療ビッグデータを用いたデータサイエンス領域の研究を推進できる者
    3)愛知・岐阜県の医療・介護連携および医療DXに関連する領域に関心を有し、それらの分野の研究者と連携し、共同研究プロジェクトを推進できる者

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    採用日から 2026 年 3 月 31 日まで(契約は単年度更新)
    契約の更新可能性:有(契約満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、法人の経営状況、従事している業務の進捗状況・プロジェクトの継続の有無・予算状況等により判断)
    通算契約期間:最長 2030年 3 月 31 日まで

    試用期間あり

    採用日から 6 か月

勤務地

  • 〒466-8560 愛知県 名古屋市昭和区 鶴舞町65

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    原則としてキャンパス内は喫煙禁止

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    令和7年4月1日以降、着任日は応相談

募集期間

  • 2025年01月15日~2025年03月31日 必着

    適任者が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    様式自由、写真貼付のこと
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒466-8560 愛知県 名古屋市昭和区 鶴舞町65
    名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター 佐藤菊枝

    注意事項 : 封筒には、「研究員又は特任助教応募書類在中」と朱書きしてください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
sato.kikue.e4@f.mail.nagoya-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考の上、面接を実施し、採否を決定します。

  • 結果通知方法

    面接選考結果については、本人宛に通知します。

連絡先

名古屋大学

医学部附属病院メディカルITセンター

佐藤 菊枝

0524661977

sato.kikue.e4@f.mail.nagoya-u.ac.jp

備考

戻る